こんばんは
体脂肪コントロールコーチ
Tomomiです。
◆◇
あなたはお腹が空いていなくても
食事の時間になったら食べるのが
当たり前だと思っていませんか?
朝は食べたほうがいいから、
お昼になったから、
晩ごはんの時間だから、
いつも食事する時間って
だいたい同じですよね?
その時間にあなたのお腹は
空いていますか?
もしあまりお腹が
空いていなければ
前回の食事の消化が
まだ終わっていません。
その状態で時間になったから
食べようといった調子で
何となく次の食事を
胃の中に放り込んでいくと
余計な消化作業が
増えてしまいます。
それだと内臓が疲れて
代謝が下がってしまいます。
逆に夕食は
いつも遅くなるから〜と
毎回、毎回
お腹ペコペコの状態は
食事の間隔が空きすぎて
血糖値が大幅に下がった状態です。
つまりこの状態でも代謝が
下がります。
ではスリムな人は
どんな思考なのか?
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
詳しくはメルマガでお伝えします。
▼ ▼ ▼
(ここをクリック↓)
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
ではまた
体脂肪コントロールコーチ
Tomomi