こんばんは
体脂肪コントロールコーチTomomiです。
◆◇
ダイエットでも良く注目されるものの1つが
お通じ対策の腸内環境ですね。
最近では腸活なんて言葉も
あるくらいです。
この腸活でよく活用するのが
「乳酸菌」と「食物繊維」
ではないでしょうか?
どちらも効果はあります。
しかし、日本人はもともと内臓が弱め・・・
内臓体力が年齢と共に落ちている
大人女子には内臓体力旺盛な若者と比べると
随分効果が薄くなります。
本日は「乳酸菌」についてお伝えします。
乳酸菌は動物性 と 植物性がありますが、
乳酸菌はどのようなタイプで
あっても
生きて腸に届くのは
0.0001%以下だと言われています。
▼それなら食べても意味がないのか?
たしかに乳酸菌は
生きて腸にはほとんど
届きませんが、
乳酸菌は死んでいても
今腸内にいる
乳酸菌のエサになるので
ムダではないのです。
②へ続く
続きはまた次回。
最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました🎀
それではまた
体脂肪コントロールコーチ
Tomomi