こんばんは!

婚活スリムナビゲーター

Tomomiです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日も早くプロポーズされたい!と願う

30代の婚活女子へ、

スリム&ビューティをサポートする専門家です。

 

◇◆

リモートワークや休業で外出する機会が減って家で過ごす時間が増えた分、

 

 

・こもりきりだから食べ過ぎが続いて

体重が増えた。

 

 

・出かけたいのに出かけられないストレスで

お菓子を食べすぎて体重が増えた。など

 

 

 

自粛生活続きで体重が増えてしまったので

体重を落とそうとしているあなた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルスの感染者が

増え続ける現状下で

ダイエットに取り組む場合、

 

 

 

代謝や免疫力の低下を 

招くようなやり方になっていないかどうか、

十分に注意が必要です。

 

 

 

💎ダイエットで陥りがちな、

免疫力低下を招くダイエットとは

 

 

特に以下のようなリセット系のダイエット方法は、代謝および免疫力の低下に注意が必要です。

 

・過度な断食、ファスティング

・朝食抜きなどの欠食

・カロリー制限による食事内容の偏り

・栄養バランスの偏りによるビタミン・ミネラル不足

・過度な糖質制限

・水分のとりすぎ など

 

 

 

筋肉は、私たちのからだを支えると同時に、体温をつくり出す働きを担っており、

基礎代謝の中でも一番多くエネルギーを必要とします。

 

 

筋肉量が減ると代謝が落ちるだけでなく、体温が維持できなくなるため、からだの熱を逃がさないように筋肉が減った分を脂肪で埋めようとします。これが過剰に進むと「肥満」になります。

 

 

 

体温が1℃低下すると基礎代謝はおよそ12%低下し、免疫力は37%も低下すると言われています。

 

 

つまり無理なダイエットで筋肉が削られ、

体温が下がると一日の消費カロリーが減り、

ウイルスにも感染しやすくなるということです。

 

 

💎食習慣をチェック

 

 

ダイエットには総カロリーも大事ですが、

リズムとタイミング、何のために食べるのか?のバランスが

取れているかどうかも非常に重要です。

 

 

 

上記に挙げたリセット系ダイエットはたしかに効果を

発揮します。

 

 

目に見える効果が大きいからこそ

取り扱いが十分に必要なのです。

 

 

 

だから、使うタイミングが大事なんですよ!

 

 

 

 

また、ダイエットで糖質制限を行う方も多いですが、

エネルギー代謝の燃料となる糖質は体にとって不可欠です。

 

 

 

適正量をとるようにしましょう。

 

 

 

代謝を下げやすいダイエットであれば、

あなたのダイエットは進みにくい可能性があります。

 

 

 

なぜなら、ダイエットの中身、つまりこれから選ぶダイエットが

あなたのカラダを作っていくからです。

 

 

 

自粛生活続きの今だからこそ、

免疫力を落とすダイエットを選択していないか?

 

 

 

あなたのダイエットを

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

【メルマガ登録募集中】

       

 

【無料】★婚活女子の9割が知らない正しい体重の落とし方

婚活ダイエット成功まで最短ルート7日間講座

ご登録はコチラ

右矢印https://resast.jp/subscribe/99665

 

 

 

 

ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ!

お問い合わせからお願いします

必ずお返事いたします。

 

 

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました🎀

 

 

それではまた

 

婚活スリムナビゲーター

Tomomi