こんにちは!
リバウンドどダイエットを繰り返しの
ダイエットから卒業!をサポート
栄養指導20年の管理栄養士
体脂肪コントロールコーチTomomiです。
勇気を出して高額ジムに入会して
痩せたけどすでに5kg以上リバウンド(涙)
頑張っても頑張っても
結果につながらない毎日に
自分に自信がなくなっているのではないですか??
◇◆
食物は自らを消化するための酵素
「食物酵素」を持っています。
過熱調理をすると
ビタミンやミネラル、
食物酵素が破壊されますので、
生のまま、あるいは
それらが破壊されない程度の
熱を加えて調理されたものを
いただくことが大切です。
・
過熱調理されたものを食べると、
限られた体内酵素を使って消化を
しなければなりません。
・
何を意味するのか?と言えば、
体の不調や老化
を早める要因になりえます。
・
その点、
食物酵素を含んだ「生きた食品」であれば、消化には食物自らの食物酵素が使われるため、体内酵素の消費を抑えることができます。
・
消化で使われなかった体内酵素は
生命活動や疲労回復や減量などにまわることができ、
活力やダイエット向上につながります。
・
でも
「フルーツ」って、
減量中にどう食べたらいいのか
分からない食べものの1つではないでしょうか?
・
せっかくの酵素も食べ方次第では逆効果になって疲れたり、体重増を助長します。
・
でも、果物はその特徴をつかんで、
食べ方に気をつければ
ダイエットの味方にすることもできるんです!
・
酵素の働きを最大限に発揮させて
脂肪にさせない秘策は〇〇にあり。
くわしくは本日20時のメルマガで。
登録はこちらから↓↓↓
https://www.reservestock.jp/page/step_mails/23134
お問い合わせからお願いします→☆
必ずお返事いたします。
最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました🎀
それではまた
体脂肪コントロールコーチ
Tomomi