こんばんは!婚活ダイエットナビゲーター
Tomomiです。
今度こそ絶対に結婚したいと願う
30代の婚活女子へ、
スリム&ビューティをサポートする専門家です。
◇◆
髪は女の命!と言う言葉があるように、
髪の毛や髪型が美しい女性というのは
目を奪われます。
しかし、アラサー女子となると、
加齢だけでなく、不規則で忙しい毎日や、
ダイエットのしすぎで栄養不足、
寝不足など様々な原因が重なり、
・抜け毛がひどくなってきた。
・最近、髪がとてもパサついている。
・なんか髪が薄くなってきた気がする。
など
髪の毛の悩みを抱える人が
少なくありません。
■ 髪も皮膚の一部
肌の弾力やキメの細かさに欠かせないのが
真皮の主成分コラーゲン。
そのコラーゲンの生成に必要なのが
アミノ酸です。
また角質細胞の中で肌の保湿を
担っている天然保湿因子の主成分も
アミノ酸です。
美肌のためになくてはならない成分ですが、実は髪も皮膚の一部で、
その成分の99%を占める
タンパク質の原料が、
18種類ものアミノ酸なのです。
この含有量によって髪の質が変わります。
もし髪にトラブルが現れたら、
カラダの中のアミノ酸が不足している
お知らせかもしれません。
■ 髪の毛=たんぱく質
髪の成分のほとんどは「ケラチン」という
たんぱく質です。
ケラチンはいろんなアミノ酸で
出来ていますが、
特に「シスチン」というアミノ酸が
一番多く含まれています。
しかし、髪は生命維持にとって
あまり重要ではないので
他の部分が優先されてしまい、
常に後回しにされます!
髪にとって大切なシスチンは角膜の主成分。
眼精疲労や、紫外線にあたることが続くと、
髪にシスチンが行き渡りづらくなります。
シスチンはメチオニンという
アミノ酸からも体内で合成されますが、
メチオニンは肝臓で解毒する時にも
消費されています。
薬、添加物、有害重金属、アルコールの摂取、加工食品が増えると、
メチオニンは解毒のために
どんどん消費されて、
シスチンを作れないという状況になります。
パソコンやスマホ、
テレビゲームばかりやって目を酷使したり、
飲み会が続くと、抜け毛が増えたり、
白髪が増えたり など
髪にもツヤがなくなってきた
覚えはありませんか?
目に入る紫外線もシスチンを
消耗させるので、
長時間炎天下にいる時は
サングラスで防御が大事ですね。
シスチンやメチオニンは
卵や乳製品、肉類、魚介類など
動物性たんぱく質の他、
大豆のたんぱく質や全粒穀物にも
豊富に含まれます。
そして、 健康な髪にはアミノ酸だけでなく、
ビタミンや硫黄、亜鉛、ヨウ素などのミネラルも欠かせません。
キレイになりたい!モテ女になりたい!
そう思うとつい洋服やメイクなど
自分を着飾るものを新しくしたいと
思いますよね。
でもアラサー以上の大人女子にとって、
1番大切なのは食習慣の土台です。
小手先のテクニックやアイテムで
ごまかすのではなく、
日々コツコツと美肌作りや美髪作りを
しておくことで、
周りの女性たちから
一目置かれる存在になること間違いなし!
ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ!
お問い合わせからお願いします→☆
必ずお返事いたします。
最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊
それではまた
婚活ダイエットナビゲーター
Tomomi