こんばんは!
管理をしない婚活専門ダイエットナビゲーター
Tomomi♡です。
30代の内に絶対結婚したい!
婚活女子のダイエットのお悩みを
優しくサポートしています。
◆◇
イベント目白押し後の
10連休明けの初出勤。
いかがでしたか?
なんだかリズムが整わず、
お疲れではありませんか?
疲れますよね〜。
私は、初日から制服を
忘れましたよ(p_-)
(脳が疲れていると信じたい)
さて、本題です🤗
疲れると、体重が増える方結構います。
私もそうです。
疲れてガクンと体重が減る方が
うらやましい〜なんて思ってしまいます。
なんで、たくさん動いたのに
体重が増えるのだろう?と思いませんか?
ここには『代謝』が絡んできます。
疲れると、筋肉がフリーズを起こし、
張ったり、凝ったりします。
それがもし、
ご自身で感じないレベルだとしても、
フリーズは起こります。
体力、筋力がない方は、ある方よりも
早くフリーズします。
自分の体力・筋力の範囲を超えて
エネルギーを使ってしまうと、
カラダが悲鳴をあげます。
それによって、
フリーズが起こる=代謝が下がるという
カラクリです。
これは、ただ動くだけでなく、
ストレスがかかったり、
脳が疲れたり、も同じなんですよ。
だからといって、疲れる上に、
代謝が下がって、体重が増えるなんて嫌!!
たくさん動いて忙しくしまくっているんだから、それで脂肪が減るようにエネルギー使えたらうれしいですよね♪
私は、だいぶそのコントロールが
上手に出来るようになってきましたよ。
忙しすぎて、代謝を下げ、
体重増にならないためにの
ポイントをお伝えしますね。
【ポイント】
・小まめにストレッチやマッサージ、
トレーニングで疲れを抜く
・湯船につかる
・緊張や不安、忙しさを楽しさに変える
・睡眠リズムを一定にする
・余計なものを食べない
(脳が疲れたからって、別にスイーツは
必要ないわけです。ご飯でチャージしましょう)
ぜひ、お試し下さい^ ^
年齢を重ねるごとに、
疲労回復速度が
落ちるんだなと体感しております。
その日の疲れは、
できるだけその日のうちに解消するように
考えています。
残すともっとしんどいので。
皆さんはいかがですか?
疲労と上手く付き合って、
楽なカラダで毎日過ごしていきましょう!
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました😊
それではまた
管理をしない
婚活専門ダイエットナビゲーター
Tomomi♡