こんばんは!
管理をしない婚活専門ダイエットナビゲーター
Tomomi♡です。
30代の内に絶対結婚したい!
婚活女子のダイエットのお悩みを
優しくサポートしています。
◆◇
体重コントロール中だけど
何か食べたいなぁ
なーんて事ありませんか?
そんな婚活女子の皆さんに
オススメなのが卵🥚♪
オススメポイントは3つ!
①誰の手にも入る身近な食品
②優れた栄養的価値
③価格が安い です。
卵の栄養的価値の優れている点は、
DNAの指令により呼びだされる
アミノ酸群のうち、
必須アミノ酸のすべてを供給できる
ことにあります。
つまりプロテインスコア100という
タンパク質を持っていると
いうことです。
ちなみに、
単品でプロテインスコア100点となる
食品は
卵 と シジミ だけです。
Mサイズの鶏卵1個を食べれば、
ほぼ6.5gの良質タンパク質を
体内に送り込んだことに
なります。
殻を覗いた卵の12%が
タンパク質で、
その大部分は 卵白 にあります。
鶏卵のメリットは、
アミノ酸の品ぞろえにおいて、
すべての必須アミノ酸が
基準値を上回っている点に
あります。
特に、
他のタンパク質食品に共通して
不足している含硫アミノ酸を
十分にもっている点は
特筆に値します。
他の食品と組み合わせて食べた時、
相手の食品に不足するアミノ酸を
補うことによって、
その食事のタンパクレベルが
上がるのです。
タンパク食品といえば、
大豆や牛肉や肉や魚が
あげられますが、
いずれも含硫アミノ酸の含有量
という点で卵に及びません。
けれども、卵をメニューに
加えることによって、
欠点がカバーされます!
そして、食べたものは消化されて、
エネルギーとして
利用されるわけですが、
食べた食料中の栄養素によって、
エネルギーとして消費される量が
異なります。
☆たんぱく質:30%
☆糖質:5%
☆脂質:4%
☆炭水化物:10%
このようにエネルギーとして
消費され方にかなり違いがあります。
これを見ても分かるとおり、
一番多くエネルギー消費するのが
「たんぱく質」です。
つまり、エネルギーの消費だけで見ると
「たんぱく質」を多めに食べると、
エネルギーを消費しやすいといえます。
何か物足りない(ㆀ˘・з・˘)
そんな時、卵は栄養的価値も高く
太りにくい食材。
ご参考になれば幸いです。
あなたのダイエット成功と
もっと美しく! を
応援しています。
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
ではまた
管理をしない
婚活専門ダイエットナビゲーター
Tomomi♡