こんばんは!婚活専門ダイエットナビゲーター

Tomomi♡です。





30代の内に絶対結婚したい!

婚活女子のダイエットのお悩みを

優しくサポートしています。

 

 

 

◇◆

 

婚活のファーストステップは、

実は11月にスタートするのが

お勧めです!



それは、


アンケートによると、

恋人が欲しくなる

季節の第1位が「冬」であり、

クリスマスやバレンタインに

恋人が欲しい!



11月は、男女共に気持ちが

盛り上りやすい=恋愛体質に

なっている、

ので婚活をスタート

するにはベストシーズン

なのだそう。



当たり前といえば

当たり前ですが、



女子って本当にやること

たくさんありますよねー。



お洋服は何着ていこう?

爪はどう?

マニキュアハゲてない?

ささくれ大丈夫?

パックしなくちゃ!

髪の毛ケアだって

抜かりなく!

半身浴もしなくちゃ~。



パーティー当日までに

誰でもエネルギーを

消耗したと実感しますね~。




でもそのエネルギーは

どうやって作り出して

いるのでしょうか?




実は、私たちが

たくさんのエネルギーを

使うのは、

カラダを動かしているとき

だけとは限らないんですよ。




1回の食事を消化

するには、

10数キロ走るくらいの

エネルギーが必要ですし、



化粧のノリが悪い~と

ストレスを感じたときにも

エネルギーは湯水のように

使われています。




細胞レベルまで

落とし込んで見てみても

エネルギーを要する

活動はいくらでも

あります。




ほとんどの細胞は、

細胞内のナトリウム・イオン

濃度を低く抑えなくては

ならないので、




備え付けのポンプで

たゆみなく

ナトリウム・イオンを

吐き出しています。




これはカラダ全体で

考えますと

大変なエネルギーの

消費です。




つまり、私たちが

何をしているにも

関わらず、

体内では少なからぬ量の

エネルギーがつねに

消費されています。



人体にある60兆にのぼる

細胞は、

十分なエネルギーの

絶え間ない供給が

なければ、

生きてゆけません。




そのため、

ほとんどすべての

細胞に、

エネルギーを

自家発電する機能が

備わっています。



そして、細胞内の発電所で

使われる燃料が

ブドウ糖、脂肪酸、アミノ酸

です。



そのなかでも中心的役割を

果たすのがブドウ糖です。




明日はブドウ糖について

お話しますね♪



ではまた



婚活専門ダイエットナビゲーター

Tomomi♡