こんにちは!

婚活専門ダイエットナビゲーターTomomi♡です。





~ながら食事して

いませんか?




例えば、、、


・テレビを見ながら

・ネットサーフィンしながら

・スマホ見ながら

・車の中で運転しながら など



何かをしながらの食事は、

無意識に食べ物をカラダへ

放り込むことになります。



テレビやパソコンの

前で食べると、

およそ30%

余計なカロリーを

摂取することになるという

研究結果があります。



「ながら食べ」で、

食事の意識が分散

された状態では、




充分な量を食べたにも

関わらず胃から脳に

満足メッセージを




伝えるのが遅くなります。


早食いも同じです。



ゆっくり噛むことで 

副交感神経を活発にし、

興奮を抑えてくれます。




食事に集中し、

会話を楽しみながら

ゆったりと食事を

楽しむことで、

食べすぎを防ぐことも

可能です。


          



よく噛むといっても

ポイントがあります。





必要以上に噛んで

液体になる前の

一歩手前でSTOP❗️

美味しく味わうためです❤️



消化はまず口から

始まります。




目で楽しみ、

香りを楽しみ、

食感を楽しんで

よく噛まれた食事は

消化管をスムーズに

通り抜け、

カラダへ最大限に

栄養素が吸収されます。




「これ食べたら太っちゃう~」

とか

「カラダに毒なんだよね~」と

頭で思いながら食べますと、

思考とカラダは無関係では

ありません。




「太る、太る」と

考えることによって

カラダから出る

ホルモン分泌に

影響を及ぼします。




よく噛んで、

五感で食事を楽しむ♪




とにかく楽しむことです♪





ではまた





婚活専門ダイエットナビゲーターTomomi♡