こんばんは!婚活専門ダイエットナビゲーターTomomi♡です。
”ヘルシーな食事”と聞いてどんな食事を思い浮かべますか?
多くの女性がイメージするのはたくさんの野菜が入ったサラダボウルや葉野菜や果物で作ったグリーンスムージーかもしれませんね。
その通りなんです。野菜や果物にはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
しかし、なんですね。
ビタミンとミネラルだけでは本当のヘルシーな食事とは言えないのです。
■ 本当のヘルシーな食事とは?
ビタミンやミネラルの働きは、炭水化物、脂質、タンパク質の3大栄養素を、カラダの中でスムーズに使えるようにサポーター的な役割を担っています。
タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルの5つが揃って始めて、
新しい細胞を作ったり、老廃物を排出したり、脂肪を燃焼したり、といった体内の循環がスムーズに回転し始めます。
1食が主にビタミン、ミネラルで完結してしまってはこの循環が満たされません。
せっかく摂った栄養素も役割が発揮できないという残念な結果になりかねません。
野菜不足解消≒サラダランチ
このようなことを覚えておくだけでもこれからの食事に活かせそうですよね。
■ ヘルシーな食事にするためには?
たとえば、
サラダなら
・ゆでたまご
・サーモン
・サラダチキン
・さば缶
・ツナ缶(水煮)
スムージーならば
・豆乳
・ヨーグルト
・牛乳
これらの食材をオンすると、
代謝回転がスムーズに回り始めます。
コンビニでも手に入れやすい
食材ばかりなので忙しく働くアラサー女性にも手軽に始められます。
賢く足して周りのみんなと
差をつけちゃいましょう♪
ではまた
婚活専門ダイエットナビゲーター
Tomom i♡