理学療法士で元ギランバレー症候群患者の
もりともですピンク薔薇

 

日にちが空いてしまいましたがバレーボール男子ワールドカップ観戦流れ星




本当に最後尾の席で距離感こんな感じ。

応援用のスティックバルーンは会場で400円で購入。


何色のTシャツ買っても合わせやすいようにネイビーのスカートにしてたのに売り切れてたから意味なし笑い泣き


ストレッチなどのアップ




試合中は熱戦だったから写真を撮ってる余裕なし!


石川選手、藍選手の活躍はもちろん


小野寺選手のサーブめちゃ崩す

関田選手のトスワークにまさかのスパイクも決まる



しかしスロベニアも強いしずっと接戦


フルセットまでいきなかなかずっと緊張状態でした。


最後決まって喜び合ってる姿、そして藤井選手のユニホームも一緒にコートにいて感動でした。


素人が言うのも失礼ですが


少し前だと崩れ始めるとそのまま負けてしまってた


でもそれが粘るし決めるし持ち返す場面もすごい増えて

本当にいい試合を見れる機会が増えました!


オリンピックにも期待してますキラキラ



試合が終わってから22時くらいの夜ご飯


歌舞伎町のつるとんたんへ



昔大阪で一度食べたっきりでしたが変わらずうまい。


お腹に優しく梅おろし。


夫の頼んだ鴨肉のうどんもおいしかった。




ホテルへ戻りました。


歌舞伎町はホストとか多くてすごい繁華街なので女性1人だったら絶対やめたほうがいい気がした笑


あとなぜか泊まったホテルは外国人が多くてもはや日本人のが少ないのでは?状態。



大浴場もあって満足でしたがやはり日本人が少なかった。


別にいいけどびっくり。


エレベーターでカードキーをタッチしないと行き先階を選べないシステムでそれを英語で教えてあげることができて良かった。

 

 





翌日は新婚旅行のフランス旅行前に立ち寄った浅草へ。

その時に食べておいしかったお団子をまた食べにきました!






バレーボール生で見るのめちゃ良かったなクローバー


 
 次はネーションズリーグかな?


行けるタイミングだったらまた行きたいな!
 
 


質問、感想、講演依頼などは

公式LINE

 までよろしくお願いします流れ星