理学療法士で元ギランバレー症候群患者の
森友美ですピンク薔薇

 

3年近く前…



バリアフリーアクセサリー


の講座を受けて実は認定講師の資格もとりました。



バリアフリーアクセサリーとは…



片手で作れて片手でつけれる



をコンセプトにしたアクセサリーです。



詳しくはこちらを。

バリアフリーアクセサリー 




私は元々あまりアクセサリーをつける習慣がありませんでした。



ギランバレー症候群を発症してだいぶたってから


たまたま友達と出かけたときにイヤリングを買ってみてから少しつけるようになったくらいなのですが




私が好きな靴が履けなくなったのと同じように

アクセサリーがつけられなくて悲しんだ人もいるんだろうなぁ…と思いました。


正直アクセサリーは生活には必要ありませんが

これも別に興味がないからつけないのと



つけたいのにつけられないのは全然違うということですね。



私は幸い指の動かしにくさは少しなのでアクセサリーがつけられないほどではありません。



しかし麻痺が重度の方は細かいパーツを操作してつけるのは難しいですよね



このバリアフリーアクセサリーは片手で簡単につけることができるものです。









見た目もかわいいですよねキラキラ




せっかく認定講師になりましたが何もしていませんでした笑



 

 先日急に思い立ったようにまた作りたくなって

早速1つブレスレットを作りました音符



これも片手で付け外しが可能です!





 講座を受けているので立場的には販売も可能です。



まだ販売のプラットホームは何もなく作ってるだけの状態です。



いずれ販売も挑戦してみたいなニコニコ




質問、感想、講演依頼などは

公式LINE

 までよろしくお願いします流れ星