先週、銀座に出来た無印へ行って来ましたチョキ

元々有楽町にあったものが移動をして、ビル1棟が無印なのですドキドキ

 


有楽町にあった時代は大変お世話になり、いつのまにか会員ステータスもゴールドへ笑今年はプラチナ目指します走る人

ちょっとマイレージ修行僧のような発言ですが・・

 

まだリニュアルして間もなかったので、平日にも関わらず、人が多い事あせる

 

私は気になっていた、無印ホテルへ一直線です走る人


 

無印ホテルは、日本初で、なぜか中国深圳が先だったのです・・なので無印ホテルの為だけに中国それも深圳に行こうかと一時期本気で思ってました叫び

 



さすがは、無印、ホテルもシンプル~な感じです。これだけ人がいても、なんとなく落ち着ける、きっと家具のレイアウトが良いからなんでしょうビックリマーク



 

私はバーカウンターで、お茶とあんみつをお茶お酒も飲めますが、グラスワインで1000円からです。

お茶はしその葉のお茶で、塩を入れて出汁風にして飲むことが出来ます。

 

ホテルのフロント奥には、レストランがあって、ちょっと奥にあるので、静かにごはんがいただけます照れ次回はこちらへビックリマーク


 

この後は、お買い物へ~。今回は、お風呂用のスポンジを買いに行ったにも関わらず、前から狙っていた、売り切れ続出の無印の冷食を音譜スイーツやおにぎりもあるのですが、今回は、ランチのおかずなどに使える物をチョイス爆  笑


 

そして~今週遊びに来る、元同期のお姉さまへのお土産はクッキーとお茶音譜こちらのタイプは、銀座無印先行発売なので、お土産に選びました照れ

 

TVでも絶賛していた、無印ベーカリーもパン今は種類も少なく、並ばないといけないのですが、私は運よくすぐに入れ、話題になっていた、90円のロールパンも買えました爆  笑90円とは思えない美味しさなのです。リピ買い決定です。



 

驚いたのは、お惣菜?もあること音譜なんと、日替わり弁当までラブお値段もお手頃で素朴な感じが、さすが無印でしたお願い

 

次回はこのお惣菜にも挑戦ですニヤニヤ

 

これからも、かな~りお世話になる予定です。よろしくお願いしますドキドキ