こんにちは!
梶山友美です。

1月も月末に近づいてきました。

 

もうまもなく、

節分がやってきますね。

 

本当の新年は節分以降!と考える人も

多いですよね。

 

今年はどんな1年にしていきたいですか?


今日は、あなたの英語はもっともっと上に行ける!

という話しをしたいと思います。

 

私も、もっともっと上の世界に行きたい!

と思っている一人です。



あなたは英語を話していて、

こんなお悩みはありませんか?


英語はある程度は話せるけど、

いまだに何回も聞き返されることがある。」


悔しいから必死に発音練習するんだけど、
何がどう違うのかが分からず、
全然、発音上手くならないな
と思うことがある。


ネイティブみたいにカッコよく話したいのに、

何か違うんだよな~

どうして英語らしく聞こえないんだろう


と感じている方、
いらっしゃいますか?


その中でも今日は、
英語を話しているのに、英語らしく聞こえない。

日本語っぽく聞こえて、正直嫌だ


というお悩みについて
お話ししていこうと思います。



このお悩みを解決するために大事なことは


まず

 

英語と日本語の違いを知る

 

ということです。



中でも重要なのが

 

発声の違い

 

なんです。



つまり、英語を話すにあたって
どういう発声の仕方で話しているか。

 

「英語は英語発声で話す!


ということがとても重要なんです


これが分かり、

自分でもできるようになると


日本語っぽい発音から抜け出せない。

もう無理かも。。。


と諦めていた人が、


なるほど。だから日本語っぽさが

抜けなかったんだ。

まだまだ改善の余地はある。

 

と希望が持てるようになる。

 

 

全然発音が上手くならないな


という人が、


改善ポイントが分かった!
 これなら、結果がでそう!

 

と思えたり。
 

 

さらに、

 

「諦めていたネイティブ同士の早い会話が、

クリアに聞こえるようになってきた!」


こうなったらいいと思いませんか??



実は、これができるようになる
「3つの鍵」があります。


それをこれからご紹介していきますね。



1つ目の鍵は「Air(空気・息)
2つ目の鍵が「Vibration(振動)
3つ目の鍵は「Momentum(エネルギー)

 

 

 

英語上級者の方は、

おそろく、今までに膨大な時間を

英語の勉強に費やしてきたと思います。

 

発音に関してもです。

 

フォニックスを学んだり、

アヒル口ができるように、

口の形を練習したり。

 

ネイティブの英語を必死に聞き、

完コピ目指して練習したりもしたと思います。

 

はい、私も必死でやっていましたから。

 

 

「それなのに、

どうしても日本語っぽさが抜けないのはなぜ?」

 

 

この疑問を見事に解決してくれるのが、

ハワイ在住のアメリカ英語発音コーチAikoさん。

 

今回、13日~17日の日間にわたり、

Aikoさんが発音ミニレッスンを開催します。

 

 

\イエーイ/

 

 

 

英語上級者がさらに上のレベルに行くために、

英語発音に必要なのは、

 

口の形や口周りの筋肉よりもむしろ、

上に書いた3つの鍵が重要だったんです。

 

 

 

さあ、この3つの鍵の詳細を学んで、

あなたもさらに上のレベルに行ってみませんか?

 

4日目には、参加者一人一人の音声を聞いて、

発音フィートバックをしてくれるそうですよ。

 

 

 

受講するには審査がありますが、

続々とお申込みが入り、

残席が少なくなってきているそうです。

 

 

私も参加するので、

秘密のFacebook Gr.でお会いしましょう。

 

時差や仕事の有無を気にすることなく

参加できます。

 

 

少しでも気になる英語上級者の方は、

まずはエントリーを!!

 

詳細、お申込みはこちらから

 

 


Don’t miss out on this great opportunity.

 

 

 

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

先週の3連休を利用して、初の伊勢神宮に行ってきました。

 

 

\わーい/


念願叶っての、初のお伊勢参り。

初詣、成人式もあって、人はそこそこいましたが、

 

ごみ一つ落ちていない、整えられた空間は、

とても素晴らしいものがありました。

お土産屋が並ぶ、

おかげ横丁も楽しく堪能いたしました(^^♪

 

 

悲劇はここから・・・

「さて帰ろう!」と思ったその後、

前代未聞のアクシデントに見舞われたのです。


なんとなんと!!

タイヤがパンクしてしまったんですよぉ~

 

お店も営業時間外でタイヤ交換できず。

家に帰れないぃぃぃ

という事態になってしまいました。



連休で伊勢のホテルはほぼ満室状態。

「泊まれるところある?」と不安が頭をよぎりました。

片っ端からホテルに電話をかけ、

なんとか3人が泊まれるホテルが見つかったんですけどね。。。

 

私と子どもが泊まった部屋は禁煙ルームだったんですが、

旦那さんのシングルルームが喫煙室で。

 

たばこを吸わない旦那さんはつらかった模様。。。

 

この前代未聞のアクシデントで得た、

3つの気づきをシェアしますね。

1.できる前提
2.行動
3.意味づけ



できる前提とは、

「どうせ大丈夫だし~、なんとかなるし~」と思うこと。


行動とは、

とにかくできることをやりまくる。

 

保険会社に電話して、レッカー頼むとか、

近くのホテルに電話しまくるとか。

 

レスキューに来てくれた人にも聞きまくるとか。


意味づけとは、

「ついてない、最悪~」と思うか、

 

「ちょうど良かった!ラッキー」と思うかで、

気持ちが大きく変わるってこと。



伊勢の神様が、そんなに焦って帰らなくても、

伊勢のエネルギーをたっぷり吸って帰って!

 

 

と言ってくれているんだろうと、

私たちは意味づけしました。

現に、この前代未聞の出来事を楽しんじゃいましたからね~(^^)/



レッカー車の方との会話とか、

タクシーの運転手の方との会話とか、

皆さん親切でいい思い出にもなりました。



一見マイナスに思える出来事も、

どう意味づけするかで心が変わってくるのを、

身をもって体験できたしね。

やったわ♡


あなたもぜひ、起きた出来事をプラスに

意味づけしてみてくださいね。

 

 

 

【現在募集中の講座案内】

2月3月開催

できる私になる!魔法の10分メモ術~10min Focus Mapping®初級講座~

過去を解放し、今に集中する~10min FOCUS Mapping®中級講座~

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

 

英語を話すときの大前提として、

「日本語エネルギーではなく、
英語のエネルギーで英語を話す」


ことが大事だよー

と昨日のブログ記事で書きました。


昨日のブログ記事はこちら。

『英語を話すときの大前提とは?』日本語を話すときと、英語を話すとき、別人のように見える人っていませんか? 例えば、日本語を話すときは遠慮がちなのに、英語になると、すごく積極的になる人。 これ…リンクameblo.jp



ちょうど同じようなことを言っている人を

YouTubeで発見したので、

シェアしますね。


オーストラリアで、

英語が第二外国語の人たちに、

英語をどうやって話せるようになったのかを

インタビューしている動画です。


話題の箇所は、4分40秒くらいから、

チリ出身の男性が話している部分です。



【超重要】なぜ外国人はみんな英語が話せるの?その秘密が遂に判明🎅タロサックから視聴者のみなさんへクリスマスプレゼントのお知らせいつも動画を見てくれているみなさんThank you very much and Marry Christmas!タロサンタから抽選で10名様にタロサックが動画内で着用しているオリジナルTシャツとオリジナルキャップをプレゼントさせて頂きます!是非1...リンクyoutu.be


どうですか?


チリ出身の彼は何と答えていたでしょうか。


Try to mimic the energy of the people. 

If you go to Chile, try to get the energy of the people and then go from there. Not like Japanese trying to speak that. Try to become one of them. 


その人たちのエネルギーを真似して、

なりきるんだ!



と言っていましたね。


彼は真似する能力がとても高いようでしたが、


「エネルギーごと真似る」


というところは、

ぜひ参考にしてみてください。



今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。


良いお年をお迎えください。







日本語を話すときと、英語を話すとき、

別人のように見える人っていませんか?

 

例えば、日本語を話すときは遠慮がちなのに、

英語になると、すごく積極的になる人。

 

これって、英語が上手くなりたい、

話せるようになりたいと思っている人にとっては、

すごく大切な秘訣が隠されていると思うんです。

 

そんなわけで、

今日は、その秘訣をひも解きながら、

英語を話すときの大前提についてお話しします。

 

あなたの英語学習の吸収力、上達力が、

格段にアップするはずです。

 

 

 

結論から言っちゃいますね。

 

英語を話すときに大事なのは、

 

英語を話す

 

ことです。


また変なことを言っちゃいました。

すみません。

 

英語モードで話す、

という方が分かりやすいかもしれません。

 

重要なのは、

 

英語を話すときは、

 

英語の発音

英語の発声

英語のエネルギー

 

に切り替えることです。

 

つまりどういうことかというと、

 

日本語を話す発声、

エネルギー、

発音(カタカナ)で英語を話さない

 

という事です。

 

 

ちょっとここで、

私のことをお話しさせてもらっても

よろしいでしょうか?

 

私が上級者向けの発音コースを受講したのは、

こちらのブログでも何度か話していると思います。

 

日本語と英語って、

本当に、本当に、まるっきり違う言語

なんですよ。

 

音の違いだけじゃないんです。

 

発声の仕方、

喉の開け方、

息の使い方、

エネルギー

 

がまるで違うんです。

 

私も今回、

上級者向けの発音コースを取って、

 

こんなにも日本語と英語は違うのか!

 

と思い知らされました。

 

と同時に、

 

今までなんと適当な英語の発音で

英語を話していたんだろう、

 

日本語発声のままで

英語を話していたんだろう、

 

と思っています。

 

 

もしあなたが、

日本語英語からなかなか抜け出せないなぁ~と

思っているとしたら、

 

英語を練習すればするほど、

ぐんぐん英語が上達する。

 

英語を実際に話せば話すほど、

ネイティブ英語に近づける。

 

英語の上達率が格段に上がる。

 

こんなことが起こったら、嬉しくないですか?

 

 

その為に重要なカギが3つあるんです。


1.英語と日本語は全く違う言語
2.郷に入っては郷に従え論
3.コンフォートゾーンから出る

 


詳しくは、引き続きお話ししていきますね。



今日の結論としては…… 

 

英語を話すときの大前提は、


「英語を話す」こと。
 

英語ネイティブ話者になり切って、

英語の発音

英語の発声

英語のエネルギーで話してみよう!!

 


まずは、

真似をしたい英語話者のモデルを見つけてみても、

いいかもしれませんね。

 

 

 

今日も最後までお読み下さり、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

9月末から12週間学んできた、上級者向け発音コースが終わりました。

あっという間の3ヶ月。

改めて、基礎を徹底することの大切さを学びました。

今日はそんなお話です。

 


あなたはこんなこと、思ったことありませんか?


英語って、早口で話せたらカッコいい
繋げて話したら、英語らしくカッコよく聞こえるらしい



お恥ずかしいですが、私もずっとそう思ってきました。

 

速く英語が話せる人が羨ましくて、

私もそうなりたいとずっと思ってきました。

だから、無理やり速く読む練習をしたり、

リンキング(音をつなげて話すこと)について、

書いてあるサイトを読みまくっていました。

 

音読練習をするときも、聞こえない音はカットしていました。

 

ここは発音されてないんだな、

単語と単語を繋げて話すんだな、

 

と自分なりに解釈して発音していたんです。

でも、今回Aikoさんの発音コースを受けて、

この考えがまるッと変わりました。

一つ一つの音をしっかりと独立させて発音する。

これを徹底しました。



といっても、そんなに簡単には癖は抜けないのですが。。。

 


私の勝手な思い込みと癖で、

変な音の繋げ方をしている時がよくあったんですよ。

実はその発音、

ネイティブが理解できない、全く別の音になっていたりしたんです。



発音コーチのAikoさんがこんな例え話をしていました。

 


(ここから)


ゴルフでもピアノでも、最初はゆっくり丁寧に練習しますよね。

段々と慣れてきたら、スピードを上げていく。

これ、英語の発音でも一緒です。

ゆっくりと一つ一つの音をしっかりと出す。

曖昧なまま、

速く話そう、

繋がって聞こえるから繋げて話そう

 

そんなことやっていたら、日本語発音からは絶対に抜けられません。

 

(ここまで)


文字で書いたらちょっとキツイ言い方になっていますが、

こんなにキツイ言い方はしないのでご安心ください。


言われてみれば当たり前ですよね。

英語に限らず、なんでもそうだと思います。

ついつい焦って背伸びしちゃう。

かっこよく見せようとしちゃう。

自分で書いてて、いつも耳が痛いです。。。


今年もあと10日ほど。

リセットするにはいい機会ですよね。

 

ちょっと焦りすぎてたなぁと思ったあなた、

基本に立ち返ってみませんか?

 

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

/////

方眼ノート1DAYベーシック講座

1月20日(木)、21日(金) 12:00~15:00

3時間 X 2日間(計6時間) 

オンラインで開催決定

\\\\\

※ただいまご案内ページを修正中のため、

完成次第、こちらにもUP致します。