こんにちは
FM東広島パーソナリティ
平野朋美です。
いつもブログを見ていただき
ありがとうございます。
◆FM東広島パーソナリティ/リポーター
平野朋美
◆東広島デジタルにリポート記事を書きました。
・お菓子の蔵 さくらや 八本松店
・新メニュー食レポ「レストラン ドリーム」
FM東広島 東広島★情報局
毎週月曜日 10時台のコーナー
100円グッズでできる簡単部屋づくり
2月5日 放送回を音声で聴けます!
2月5日(月)に紹介したのは、
またまた100均DIY
セリアのインテリア アイアンウォールバー
を板に取り付けるだけ!超簡単
ウォールラック
使った材料はオール100円商品!
では、作りましょ

<材料>
・インテリアアイアンウォールバー
・木板 焼き目付(45cm×15cm)
・ウォールデコフレーム
・三角吊金具
(全てセリアで購入)
・ウォールデコフレーム
・三角吊金具
(全てセリアで購入)
<作り方>
①木板にアイアンウォールバーを取り付ける
板とバーのサイズがピッタシ!
材質は桐。柔らかいので、
簡単にビスを取り付けできます。
②デコフレーム(材質は亜鉛合金)取り付ける
これを付けるだけで、いい感じです

付属でビスがついていますが
強力両面テープで貼り付けました。
③三角吊金具を取り付ける
手持ちのフレームの金具を外して利用。
100円ショップでも買えます

はいっ、完成!
所要時間、あっという間。
色々吊り下げてみました!
木が柔らかいので、押しピン挿し放題

メモボードとしても

カレンダーは折釘型の押しピンに掛けて
キラキラの押しピンもリメイクしたもの
アイアンウォールバーのプチDIY
◆FM東広島パーソナリティ/リポーター
平野朋美
FM 東広島 東広島★情報局
(毎週月〜金曜日9時台・10時台放送)
◆月曜日10時台コーナー
片付け、収納、プチリメイク など
100円グッズでできる簡単部屋づくり
◆月曜日9時台コーナー 簡単英会話
毎月1本の映画をピックアップ
そのシチュエーションから
簡単な英語のフレーズを紹介
2024年2月の映画は
恋するモテない小説家

Amazon Prime Video
プライム会員特典で見放題中!
◆毎週金曜日10時台コーナー
街角リポート
東広島市内の気になるお店や場所から
リポート中継!