こんにちは

整理収納アドバイザー

ルームスタイリスト・プロ

平野朋美です。

 

 

1月17日(月) 

FM東広島 東広島★情報局

「100円グッズでできる簡単部屋づくり」

コーナーで紹介したのは

 

ダイソーの デコパージュ専用液

(オールマイティ)
そして、他に使い道がないのに
持ち帰ってしまうと捨てられないコレ下矢印
スタバのスリーブ
汚れないもんね、捨てられないよね?(私だけ?)
 
 
何年か前にセリアで購入したこの
シンプルなガラス容器にデコパージュです。
 
まずはスリーブを水につけて
丁寧に剝がす(指で少しづつね)
絵柄がプリントされている層を残します。
素材が段ボールなので、剝がしやすいです。
 
①ペーパーが乾いたらデコパージュ液を塗り
ガラス容器に貼る
②ペーパーの上からデコパージュ液を
もういちど塗りコーティングします。
 
③はいっ、完成!!
裏も貼ってます。

 

 

こっちは
空き瓶にデコパージュしたTully'sバージョン
 
 
カフェっぽく並べてみた。
 
ラッピングペーパーやお気に入りのショップ紙袋でもデコパージュできそうです。
 
 
こちらは下矢印100均バッグにデコパージュ

 

 

 
 
 

ではまたバイバイ

次回もお楽しみに

 

 

====================

FM東広島パーソナリティ 平野朋美

FM 東広島 毎週月~金9時~11時放送中

「東広島★情報局」

月曜日10時台「簡単部屋づくり」のコーナーで

片付け、収納、プチリメイクなど

100円グッズでできる簡単部屋づくり

を紹介しています。

 

FM東広島のHPからインターネットサイマルラジオでPC・スマホで聴けます ★

 

紹介したアイデアは毎回

FM東広島のTwitter にUPしています。

====================