こんにちは
ルームスタイリスト・プロ
整理収納アドバイザー
平野朋美です。


最近なんだか目がしょぼしょぼしますえー?
これが花粉症ってやつなのかしら?
どうしましょショック




ま、それは置いといて、
今年こそは
「リビングのカーテンを買い替える!」
と、この3年決意だけで終わってますぼけー

だけど今年の私はなにかが違う。

先日、以前お世話になったカーテン屋さんへ
13年ぶりくらいに行ってみました。


カーテンのショールームへ行くと
気に入ったカーテンの小さなサンプル生地は
もらえるのですが、持って帰って見ても
部屋に合うのか合わないのかちょっと
イメージしにくいですよね。

だって、このサイズ↓

そのカーテン屋さんでは
店舗にかけてある大きなサンプルをそのまま
貸してもらえるんです!

で、第一陣を借りてきました。
まずは今気になっているグレー系など。


実際に窓に掛けてみると
朝夕の日の当たり方や夜の照明によって
店舗で見るのとは印象が随分変わります。
丸一日部屋に掛けてみて光の感じも確認。

お店では2番目に気に入っていたカーテンが
1番いい感じ。でもでも、


なんだか無難になりすぎてる気がする。


さらに、このカーテン屋さんでは
ショールームやカタログなどで
気に入ったものがあれば型番を控えておいて
リクエストすれば大きなサンプルを
取り寄せてくれるんですラブ
これは嬉しい‼️


自分の中の理想の部屋のイメージを大事に
ちょっと攻めた色も試してみたいっ。

私、レザーやデニムが好きなので
それらと相性良さそうな
クールなブルー系カーテンも
どんな感じになるのか見てみようと思います。

インテリアだけでなく
自分のお気に入りの持ち物達にも
部屋づくりのヒントが満載です☝️


迷う時間も楽しくて
ちゃっちゃと決めてしまうのはもったいない。
もうちょっと時間かけて検討しますキラキラ