今回のブログでは、アメリカのRakutenについて紹介します。

 

日本の楽天市場では買い物をすると楽天ポイントがもらえますが、

アメリカのRakutenはポイントではなく現金がキャッシュバックされます。

楽天ポイントではなく現金でもらえるのが嬉しいです。

 

使い方はすごく簡単で、Rakutenを経由してから、

各公式サイトで商品やサービスの購入、ホテルの予約等をするだけで

キャッシュバックがもらえます!!

 

  対象店舗とキャッシュバック率

アメリカのRakutenには、3,500店舗以上が登録されています。

有名なスーパーや服のブランド店、サプリメントのオンラインショップ等、

普段、お買物するお店の多くが対象店舗になっています。

 

以下が店舗と、それぞれの店舗のキャッシュバックの一例です。

例えば、今日、Rakutenを経由して、Saks Fifth Avenueという高級デパートで、

$200の物を購入したら、後日$20のキャッシュバックがもらえます。

 

旅行サイトのExpediaやHotels.comもRakuten登録ショップなので、

旅行の際は、Rakuten経由で、Hotels.comからホテル予約をして、

キャッシュバックをもらっています。

 

 

Rakutenはオンラインショッピングのほか、

実店舗でのお買物やレストランでの支払いでもキャッシュバックが受けとれますが、

同じお店で買い物をするなら実店舗よりオンラインショッピングの方が

キャッシュバック率が高い傾向があります。

 

Rakutenを経由して、お買物しても各ショップのポイントや

クレジットカードのポイントも通常通りもらえます!!

 

  Rakuten登録方法

RakutenサイトのSign inをクリックし、

メールアドレスとパスワードを入力したら登録完了です。

 

こちらの紹介リンクから新規登録をすると入会ボーナスが30ドルもらえます。

(紹介なしだと10ドルです)

 

  ブラウザに楽天エクステンションを追加

Rakutenを経由して、お買物するだけでキャッシュバックがもらえるのですが、

たまに、Rakutenを経由するのを忘れて、お買物してしまう事がありますえーん

 

そんなウッカリを防いでくれるのが、

ブラウザにRakuten-buttonエクステンションをインストールする事です。

ChromeとSafariの両方に対応しています。

 

例えば、Saks Fifth Avenueでお買物をするのに、

オンラインサイトを訪れると、Rakutenに登録されているお店なら、

自動的に右上にRakutenの表示が出てきます。

 

 

ここで、Activate 2% Cash Backボタンを押すと、下の様な画面になります。

その後に、お買物するだけで、後日2%のキャッシュバックが受け取れます。

 

 

  キャッシュバックを受取る方法

キャッシュバックを受取るにはAdd Your Addressから

住所を登録する必要があります。

 

換金方法は以下の3つから選べます。

  • 小切手
  • PayPal
  • AMEX MRポイント

キャッシュバックが$5以上貯まっていれば、

年に4回のキャッシュバックを受け取ることができます。

  • February 15
  • May 15
  • August 15
  • November 15

 

わが家は以前はAMEX MRポイントで受け取っていましたが、

今は小切手で受けとっています。

2月15日に発送予定の小切手がもうすぐ届くと思うと、楽しみです音譜