京都府舞鶴市
産後ケアとバランスボールのおうち
 Ladies care studio WATASHIで
リハビリ型産後ケアをお届けしています。

一般社団法人体力メンテナンス協会認定 
産後指導士 保健師 看護師
坂野智美です。





6週間かけて、自分の「体」と「気持ち」に向き合う産後トータルケアクラス。



舞鶴市に拠点を移してもうすぐ1年。この1年でたくさんのママがこのクラスを卒業していきました。春に5期目を迎えるこのクラス。

どうか、あなたの力になれますように、と願っています。




産後トータルケアクラスでは、妊娠・出産・子育て期における、体の変化、心の変化、身の回りの変化を学び、子どもが居ながらにして自分らしい人生を送る手法を学びます。



・体力が落ちた
・寝ても食べても疲れがとれない
・元気がでない
・体がだるくて気力も湧かない
・肩も背中もガチガチ
・イライラすることが多い
・感情の浮き沈みが激しい
・寝不足なのに眠れない
・パートナーとの関係や親子関係にモヤモヤ
・自分がよく分からない

なんてことありませんか??



産後トータルケアクラスは、子ども主体ではなく「わたし」自身を主体に考えて過ごす6週間。



体のケアをしながら、有酸素運動を通して細胞からエネルギーを産生させ、気力を生み出し、心の余裕を作り、思考を整え、これからの未来を描いていきます。




毎回2時間の中で

①毎日楽しく子育てに向き合えるための体づくりとしてバランスボールを使った有酸素運動

②肩こりケア、おっぱいケア、自律神経ケア、骨盤ケア、骨格調整など、自宅でも継続できるケア

③気持ちを整理するワーク(産後脳、自分自身の棚卸し、コミュニケーション、夫婦関係・親子関係をみつめる、5年後のわたしを描く)

この3つを柱に沿って、自分に向き合います。







心が不安定になった時、イライラした時、モヤモヤした時、あなたなら、どうしますか?

きっと多くの人は、この気持ちをなんとかしたい、と思い、心をなんとかすることに視点を向けがちかな?

けど、その「心」に向き合うために必要なのが、体力・気力・心の余裕・脳活性です。

元気がない、やる気がでない、それは甘えでも弱さでもないよ。エネルギーが足りないだけ。

まずは、有酸素運動で、酸素を吸って、細胞にしっかり送り届けて、エネルギーを作り出して、考える力、話す力、眠る力、動く力、健やかに生きるために必要なエネルギーを作り出すよ。

エネルギーが溢れてくると、体も心も自ずと変わっていく。





一度、出産を経験したすべてのママに受けてほしいクラスです。

「受けてよかった」「産後ケアに出会わなかったらどうなっていたことか」「もっと早くに知りたかった」

そんな感想をたくさんいただきます。

出会ってほしい、この産後ケアに。

一緒に、未来に向かおう。





【産後トータルケアクラス】
@ladies.care.studio.watashi 
4/13(木)スタート!
京都府舞鶴市木ノ下368
 Ladies care studio WATASHI

木曜日10〜12時 全6回
(4/13・4/20・4/27・5/11・5/18・5/25)

受講料25000円
(ボールレンタル料、保険代、テキスト代込)

定員4名(定員になり次第受付終了)



産後2ヶ月ごろ〜
お子様と一緒にご参加いただけます。
産後10年経っていてもぜひご受講いただきたい内容です。

クラス詳細・お申し込みはホームページへ💛









#舞鶴市産後ケア
#リハビリ型産後ケア
#舞鶴市子育て
#産後トータルケアクラス
#京都府舞鶴市
#舞鶴市ママ
#舞鶴市子育て講座
#舞鶴市子育てイベント 
#綾部市ママ
#京都府綾部市
#産後トータルケアクラス京都
#産後ケアとバランスボールのおうち