今がまたいつかの思い出になる~緊急事態宣言でのおうち時間 | eclore

eclore

ベビー&ママヨガストレッチ・ママストレッチ&ヨガクラスを通して
笑顔と元気を育む時間を楽しんでいます。
そして、2人のムスメとの甘くて、しょっぱい毎日のコトをちょっぴり。

桜の花びらが舞い下りて

たんぽぽの花が

黄色く咲き始める頃。


毎年思い出すのは

2歳の娘とお散歩して歩いたコト。

たんぽぽの綿毛を

「ふーっ」てふきとばして

喜んで、次々と摘んでは吹いた。

耳に綿毛が入るのではと心配で

耳に手でふたしてあげたりしてたけど

あの心配て、ホントに必要だったのかな😅


翌年の春。

2人目を授かり、臨月のお腹をかかえながら

この子と2人きりの時間が

終わっちゃうな···なんて

1人でセンチメンタルな気分になって

お散歩してたら

昨年の春には咲いてなかった場所に

たんぽぽがいっぱい咲いているのを

見て❤️

「去年ふーってしたのが咲いたね」

そう言って笑った。


あれから10年。


外出自粛のおうち時間。

オンラインの動画配信や

学校からの課題など

お家時間は、ネットと共にある感じは

便利でありがたくもあり

疲れて不安でもあり

ベランダでDIY TIMEを提案。

工作や、絵の具。

小さい頃から、汚す心配したくないから

ベランダでやる!

我が家のルール。

今日は、

アクリル絵の具と

ベランダに放置されてた植木鉢を

ペイントしました。


アクリル絵の具。

初めて使ってみたけど

なかなか優秀💘

乾くの早いし。

久しぶりのベランダ創作時間は

娘に手ほどき受けるようになってたコト。


花屋さんまでのお散歩して

花の苗をぶら下げながら

「ママ。こういうの久しぶりだね。
小さい時、やったよねー。」


憶えていてくれてありがとう。

忙しく過ぎる日常からこぼれおちていったコト。


世界は変わる

もとの世界には戻らない

なんて、言われて ちょっとだけ不安に

なったりするけど。

大事なコトはきっと変わらないと思う。


今がまたいつかの思い出になる。