昨日は父親が仕事休みだったので
みんなでおでかけしました✨

大分県の、鯛生金山へ。

昔金山だったところが、
道の駅&博物館になっています。

ここでは、
砂金採り体験が600円ちょっとでできます!

子どもたちもある程度大きくなってきたので
そろそろできるかな、と思い。

わたしと兄も、小学校のころ連れていってもらった記憶があります。

30分の制限時間で、
必死で砂の中から砂金を探します。

採った金は、持ち帰ることができます✨

わたし、子供以上に必死w

意地でも金を見つけたいと、
一心不乱にお皿から金を探しました。

前屈みだったから、
腰が痛い。




お皿に砂をすくって、
揺すって、比重の重たい金を下に落とします。

そしたら、
上の子が見事に金をゲット❗

30分、あっという間でした。

わたしと下の子はボウズ。
けど、下の子はお土産に買った、
ストーンを発掘するおもちゃで
当たりがでて、同じくらいの大きさの
金をゲットしました!




結果、わたしだけ手ぶらで帰るはめに。
くやしいなー!

昔はいっぱい採れてたのになー!

またリベンジしたいです!

帰ってきて、一眠りして、
夜は小学校のプチ同窓会に。

7年くらい前から、
なんだかんだ集まってて、
今回はわたしが幹事やりました。

けど7年もたてば、
みんな環境が変わってて
遠方にいて帰省しなかったりして、
結局3人しか集まれませんでした(泣)

高校の後輩がやってる、
やきとり屋さんで。

今回集まった3人は、
幼稚園から一緒だったので、
思い出話は幼稚園まで遡りました。

いっしょにお遊戯会出たよね、とか。
誰それの近況とか。

小学校もクラスバラバラだったりしたけど、
共通の思い出もあって、
話しててとても懐かしかったです✨

小学校時代荒れてて、
授業中に教室抜け出したり、
みんなが体育やってる時間に
教室に立てこもったりしてたのは、
今だから話せることw

来年はもっと大人数で集まれるといいな。

とても充実した1日でした!

今日はこれから
兄一家が来ます。

ますます賑やかになりそう!

♡zhimei♡