役に立つものを買いに行ったはずが…… |   SHOWBOAT~舞台船~

  SHOWBOAT~舞台船~

   明石智水公式Blog

  役者として舞台を中心に活動している明石智水の仕事の事だったり
  日常の事だったり、考えていることだったり。。。徒然草です(*'‐'*)

EDWINのJERSEYSがかなり動きやすいので買いに行ってみた。




見た目は普通のジーンズなのですが、伸縮性があるので、しゃがんだりするのもとってもラク。
どれくらいラクかと言うと、まぁ、踊れますね。これなら。

かつてアダム・クーパーがバレエのコンクールの衣装にジーンズを使うと言う、前代未聞な事をやってのけ、NCB(ニューヨークシティバレエ)のダンサーがWESTSIDE STORYを踊ったGAPのCMでは、ダンサー達がジーンズを履いていて、とってもクールでしたが、このジーンズはジーンズ特有の限られた動きではなく、普通に踊れる。
店員さんに
「これで草刈り出来ます!」
と言われたけど、私は別に草刈りはしない(笑)
店員さんはするそうです。

ジーンズ買ったついでに他のお店も見ていたら、閉店セールしていたお店があったので、思い付いて買ったのが、これ。




トイレのカバーです。
数年前にトイレを交換したら、それまで使っていたカバーが使えなくなり、今日買い物したお店で何度か見たものの、代わりを買うには至らず殺風景だったんです。
前に使っていたデザインで、今のトイレ仕様がいいなと思っていたので……
今日、もうガラッと変えて楽しくしちゃえと思って、こんなことに。
しかも、ついでにこんな気味の悪いものまで買ってきた(笑)




スクイーズボールです。
押したときより、押してネットの隙間から出てきたやつが、力を緩めて戻っていくときを触っている方が変な感触です。
押して出てくる系では、かなり前に空豆のカラを押すと中からピンクの豆が出てくるものを、知人の男性にプレゼントしたところ(それはあくまでオマケでメインではありません)、かなりエロイと言われてしまいました。
エロさを狙ったつもりはありませんでしたが、男性がそれで遊んでる姿は確かにエロかった……
やっちまったと思いましたが後の祭り。
豆がピンクでさえなければあんなにエロくはなかっただろうに……

変なものと言えば、昔、王様のアイディアと言う店にハマっていたことがあり、高校生の頃ですが、当時付き合っていた男性に24時間時計をプレゼントしたことがあります。
他にも、文字盤が逆になっていて鏡で見るとちゃんと見えると言う時計もあったのですが、それは不便だろうと思っての24時間時計。
アナログ時計で、1日で一周するタイプのものです。
ところが、こちらは逆に24時間であることを忘れていると時間を間違えやすいと言う難点があり、「使い辛い」と言う大変素直な感想を頂きました。
アナログ時計は、針の位置と時間がリンクして記憶されているため、その記憶と異なる見方をしなければいけないのが不便なのはちょっと考えれば分かるのに、やっちまいました。
それ以降、ヘンテコリンでさして便利でもない物は、そのユーモアを分かち合える人にだけ贈ることにしました。
が、2年くらい前、スミスキーと言う、蛍光の小さなキャラクターに一目惚れし、弟にあげたら、言葉そのままの、漫画のように解りやすい苦笑いをされてしまいました。
スミスキー、可愛いのに……
母親はカワイイ!と気に入った様子で、買った店に連れて行ったら自分用を買っていました。
ちなみに、スミスキーは夜暗い部屋の隅っこで佇んで光っている可愛らしさ以外、何の役にも立たない品です。
でも、そう言う、役には立たないけど何か癒される物とか、結構好きです。
だからスクイーズボールとか買っちゃうんですね。。。


明石智水