先ほどのブログでも書きましたが

◆【出演者募集】2/16(日)江の島でプロモーションビデオ撮影「浜辺の歌サンバ2020人で踊ろう!
https://ameblo.jp/tomomi-shimizu/entry-12575282305.html

明日の朝から、江の島でプロモーションビデオ撮影なので
ぜひぜひ応援にいらして下さい(*´▽`*)

湘南から2020東京大会を盛り上げる
「浜辺の歌サンバ2020人で踊ろう!」プロジェクトです!!


●「浜辺の歌サンバ」プロモーションビデオ撮影@江の島 
2/16(日)10時~ 参加費無料 雨天決行  
集合:紀の国屋本店前

(参道に入って、右側の和菓子屋さんです!)


さて…本日は土曜日ですね。
はい、土曜といえば…
私のラジオ番組の放送日です(^_-)-☆


●2/15(土)20:30~
FM湘南ナパサのラジオ番組『清水友美のLOVE♡湘南 Part2』


毎週土曜放送です。  78.3MHz
http://www.fmshonan783.co.jp/

湘南情報、音楽やアートの番組です。
こちらから ↓ サイマルで全国・海外でもお聴き頂けます。

http://www.jcbasimul.com/?radio=fmshonan783

今日は29回目の放送となります。
2014年から4年間放送していたpart1と合わせますと、180回目となります。


本日の番組では、栃木県立美術館にて
3/22まで開催中の企画展
「山田耕筰と美術」について、お伝えいたします。

当番組はFM湘南ナパサであり、
湘南のアートや音楽情報をお伝えするというコンセプトですが

なぜ今回、栃木での展覧会を
ご紹介することになったのかと言いますと

「山田耕筰」といえば!
ここ湘南・茅ヶ崎に一時住み、
茅ヶ崎にインスパイアされて「赤とんぼ」等数々の童謡を作曲したという
深い関わりがありますから

茅ヶ崎には、山田耕筰がかつて住んでいた家についての解説板、
記念碑なども複数、
複数の市民団体や、個人の皆様のご寄付により建立されています。

(高砂緑地の碑は、実は友人である彫刻家の作品だったりします(^^ゞ)

湘南地域で、山田耕筰への関心は高いといえますので
ぜひ、当番組でも栃木県立美術館の展覧会「山田耕筰と美術」について
ご紹介したいと考えまして、

栃木県宇都宮市にある、栃木県立美術館に伺って
2/1~2の2日間、取材させて頂きました!

また私自身、市民団体「山田耕筰と赤とんぼを愛する会」からのご依頼で
「赤とんぼ」を盆踊りの曲にアレンジし

私が代表を務める市民団体「湘南SHOW点」としては
茅ヶ崎げんき基金の助成事業として、プロモーションビデオを制作しております。


◆『茅ヶ崎・赤とんぼ音頭~茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』
https://youtu.be/ntB73-ocACE

また個人的にも、現代音楽のピアニストとして、
茅ヶ崎ハスキーズギャラリーから
山田耕筰の知られざるピアノ作品でのコンサートを
ご依頼いただいたことをキッカケに

山田耕筰が、アヴァンギャルドなピアノ作品を書いていたことを知り
何度もコンサートをさせて頂いております。


その流れで、このラジオにもご出演下さった
藤本辰也氏のプロデュースにより、昨年から
茅ヶ崎にある音楽ホール、スタジオべルソーにて

山田耕筰のピアノ作品全曲演奏を目指すコンサートもスタートし
今年8/22にはそのシリーズで、第2弾も予定しています。

このように、個人的な思い入れもありますので
展覧会「山田耕筰と美術」を実際に取材させて頂くことができ、
大変光栄です。

ご協力くださいました、栃木県立美術館の皆様
そしてお忙しい中、インタビューにも応じてくださいました
学芸員の木村理恵子氏に感謝申し上げます。

それでは、栃木県立美術館のHPから引用して
「山田耕筰と美術」展覧会について、ご紹介いたします。

http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/


「からたちの花」などの歌曲から交響曲まで、日本初の本格的な作曲家として、
また指揮者として活躍した山田耕筰(1886-1965年)は、
青年期から音楽のみならず、舞踊や演劇、そして美術にも大きな関心を抱き、さまざまな美術家たちとも交遊しました。
美術史においては、ベルリン留学後に持ち帰った作品によって「シトゥルム木版画展覧会」(1914年)を
盟友の斎藤佳三(かぞう)と開いたことが特筆されます。
実作品を見る機会の少なかった時代に、ヨーロッパの最先端の芸術状況を日本に伝えた出来事は、
若き日の恩地孝四郎(おんちこうしろう)や長谷川潔(きよし)、そして東郷青児らに大きな影響を与えました。
一方で、そのベルリン留学時代は、「舞踊詩」の夢を育んだときでもありました。
写真に残された自ら踊る姿からは、舞踊への情熱が伝わってきます。
そして、まだ存在しなかったオーケストラを立ち上げ、日本独自のオペラの創作を試み、
映画音楽に取り組むなど、多方面にわたる大活躍でした。
本展では、北原白秋とともに編集主幹を務めた雑誌『詩と音楽』(1922年創刊)のほか、
竹久夢二が装幀した「セノオ楽譜」や、恩地孝四郎による「日響楽譜」なども含め、
山田耕筰の活動をさまざまな資料によって跡付けます。絵画、版画、資料など約300点で構成します。


----------------------------------
…という展覧会になっています。

山田耕筰といえば、どうしても「赤とんぼ」「待ちぼうけ」などの童謡や
「からたちの花」のような歌曲のイメージが強いと思うのですが

日本で初めて交響曲を作曲し、オーケストラを立ち上げ
アヴァンギャルドな作品も書いていることは、なかなか知られていません。

ましてや、彼が日本の美術界にも大きな影響を与えていること
ダンスや演劇、建築にも関わっていたことは、
ご存知ではない方も多いのではないでしょうか。

私自身は、そういった山田耕筰の活動も知ってはいたものの
この展覧会を実際に見て、初めて知った事も多く、面白かったです。

また、この企画展の担当学芸員でいらっしゃる
学芸員の木村理恵子氏に、いろいろなお話を伺えたことも
とても貴重な体験となりました。

また嬉しいことに
リスナーの皆様に「山田耕筰と美術」展覧会の招待券も
頂きましたよ!

今回、5組10名様に招待券をプレゼントいたしますので
ぜひご興味のある方は、ご応募してくださいませ!!
私のブログやSNS、もちろんお電話やメールでも構いませんので
ご連絡お待ちしております!

木村さんはインタビューで
栃木県立美術館についても、お話下さっていますが

日本における公立の近現代美術館の先駆けとして、1972(昭和47)年に開館し
建築は1981(昭和56)年に増築された常設展示室を含めて
川崎清氏の設計によるもので
今見ても、かなりモダンですよ!

また当初は、ガラス張りで屋外と中がつながっているかのような
設計だったそうです。
展示作品の保護のため、いまは壁となっていますが
その名残は、今でもわかりますよ!

また屋外でも、さまざまなインスタレーションやパフォーマンスを行っているそうで
ジャンルを超えたアバンギャルドな美術館ですよね!
私自身も、なぜ今まで行ったことがなかったのかなぁ…と残念です。
屋外の彫刻作品もたくさん楽しめます。



彫刻作品に紛れ込んで、遊ぶ私w

そしてトークでも、話していますが
インタビューの翌日に、
日本とドイツの共同制作の映画「新しき土」の上映会がありました。

上映会は2/23にもありますので、
ご興味のある方は、ぜひ足をお運びください!

山田耕筰が音楽を担当しており、個人的にもぜひ見たいと、
この上映会の日程を狙って、取材させて頂いたのですが

また出演陣が気になる方たちばかりで
若き原節子、小杉勇、早川雪舟などが登場します。

何しろ、原節子は、茅ヶ崎館を定宿にしていた小津安二郎監督の
映画でたくさん主演していますから
湘南人の私として、もちろん興味津々でした。

この「新しき土」では、原節子さんは本当にお若いころで
かわいらしかったですよ!

また、早川雪舟は日本人初のハリウッド俳優ですが
妻の青木鶴子が、川上音二郎の姪なのです!

このラジオ番組でも、度々ご紹介していますが
私は川上音二郎と貞奴が茅ヶ崎に住み
日本で初めて、シェイクスピア全幕を上演したという功績を
顕彰する活動も行っており




毎年、「音貞オッペケ祭」というイベントを開催して
音二郎の台本をもとに演劇を復刻上演しています。

私は実行委員会の事務局を担当しつつも
劇中音楽を作曲し、女優としても出演しています。
なので、こういった繋がりも面白いです!

そして…小杉勇の息子は
作曲家・小杉太一郎なのですね!
純音楽も作っていますが、映画やアニメなどの音楽も、たくさん手掛けています。
サイボーグ009の音楽など!

いや~、山田耕筰を含めて、新しい芸術を目指すパワーのある人々同士が
交流しあい、コラボレーションをして高めあって
今の日本の文化があるのだなぁ~と…感慨深いです!!

私も、アーティストの端くれとして
頑張っていきたいなぁ~と思います。

インタビューでも、木村さんに仰っていただいてましたが
いろいろな方から
「清水さんは音楽もダンスも演劇もして、山田耕筰みたい!」と言われます。

茅ヶ崎市の観光協会会長や、市役所の方にも
「山田耕筰や、音二郎・貞奴と同じく、清水さんも茅ヶ崎の宝です」なんて
最近、立て続けに言われたものですから、
ビックリしつつも、光栄に思っています!

私の場合、本当に微力ではありますが
少しでも、アートや音楽で、人のお役に立てたらなぁ~と思います!
図々しいですが、皆様、ぜひ応援よろしくお願いいたします(*´▽`*)

では本日、20:30~のラジオ放送
ぜひぜひお聴き下さいね!!

--------------------------------
≪清水友美の今後の出演情報です♪≫

●ちがさき丸ごとふるさと発見博物館 企画展にて上映会&コンサート
会場:茅ヶ崎市役所1階エントランス「市民ふれあいプラザ」(観覧無料)

◆復刻上演・川上音二郎版「沙翁悲劇ハムレット」を見る(DVD上映会)
2/17(月) (前編)18(火) (後編) 両日とも12:15~13時頃
解説:清水友美(音貞オッペケ祭実行委員【劇中音楽作曲・女優】)

◆ピアノコンサート 茅ヶ崎ゆかりの音を聴く
2/19(水)12:15~12:45 
出演:清水友美(茅ヶ崎出身のピアニスト・作曲家)

--------------------------------

【湘南発・オリジナル企画♪チーム参加者募集中!!!】

★★★湘南・福島の合同チーム3/8いわきサンバカーニバル出演!★★★
湘南と福島の子供達を中心としたチームで「いわきサンバカーニバル」に出演!
一緒に行きませんか♪

『浜辺の歌サンバ2020人で踊ろう!
~東京2020大会を湘南と東日本大震災被災地から盛り上げたい』

東京2020オリンピック会場である湘南と、聖火リレー出発地である福島県・東日本大震災の被災地から、
東京2020オリンピック・パラリンピックを応援!

湘南の海をイメージして作られた「浜辺の歌」を楽しくサンバにした楽曲と、
茅ヶ崎が誇る「浜降祭」をテーマにしたサンバ曲で、

湘南で練習を積んだチームと、
いわきのチーム(地元高校生、障がい者サンバチームを含む)との合同で
「第5回いわきサンバカーニバル」に出演。

いわきの子供たち・地元の方と交流を深めると共に、
東日本大震災や台風の被災地を訪問し、地元の方から直接お話を伺うことで、
災害やボランティア活動についての理解を深めます。

また「浜辺の歌サンバ2020人で踊ろう!」企画の一環として、
いわきでもプロモーションビデオ撮影を実施します。

●公開練習
(藤沢・茅ヶ崎市で開催。いわきに行けない方も練習には参加可能。CD・資料代500円)

藤沢市…2020年2/8(土)、2/23(日) 全2回 両日共に10~12時  
会場:フジサワラボ(藤沢市藤沢577寿ビル2階) 
 
茅ヶ崎市…2020年2/9(日) 10~12時   2/22(土)18~20時
会場:茅ヶ崎市青少年会館 音楽室(茅ヶ崎市十間坂3-5-37 茅ヶ崎駅北口から徒歩9分)

●「浜辺の歌サンバ」プロモーションビデオ撮影@江の島 
2/16(日)10時~ 参加費無料 雨天決行   
      
●湘南~いわき交流視察と「いわきサンバカーニバル」出演  
2020年3/7(土)~8(日)

3/7(土):朝に貸切バスで、茅ヶ崎市役所前付近を出発、昼頃いわき到着、
東日本大震災・台風の被災地訪問、地元の方と交流、いわき泊
8(日):午前サンバカーニバル会場「いわき芸術文化交流会館アリオス小劇場」へ、湘南・いわき合同練習、
午後ステージ出演 16:00頃にバス出発 21時頃茅ヶ崎に帰着

対象:子供(幼稚園~高校生)を中心に募集、
大人は参加する子供の保護者・ご家族の皆様と、ボランティアメンバー若干名

参加費(バス、宿泊代込):子供 5,000円(食事代は別途) 大人 12,000円(食事代は別途)
申込:締切 2/23(日) (公開練習に参加してから、参加を決めても構いません)
   先着26名(子供、大人合せて)


★★★「浜辺の歌」サンバ2020人で踊ろう!★★★
~湘南の魅力を伝えるプロモーションビデオ制作~

湘南・藤沢市も会場となる2020東京大会を応援、湘南の魅力も発信!
参加者を広く募集してパフォーマンスを映像撮影、
プロモーションビデオを制作してYoutubeで公開予定です♪

★『「浜辺の歌」サンバ2020人で踊ろう!』告知映像

https://youtu.be/Z_FQnzjYZd4

★2019年5月 大岡祭ビッグパレードでの「浜辺の歌サンバ」パフォーマンス
https://youtu.be/0GE_fRqz50Y

湘南・辻堂のイメージで作詞され、
辻堂駅の発車メロディにもなっている「浜辺の歌」を
楽しくサンバのリズムでアレンジ!
一緒に歌って踊ってみませんか?

ダンスや歌・演奏チームを作り、
参加者を広く募集しています。

2020東京大会でも種目となる
アーティスティックスイミング(旧シンクロ)でも
老若男女どなたでも踊れる「なんちゃってシンクロ」として
チームを作ります!

湘南・藤沢市も会場となる2020東京大会を
湘南の市民の力で応援し、

参加者を広く募集してパフォーマンスを映像撮影、
プロモーションビデオを制作してYoutubeで公開予定です♪

「浜辺の歌サンバ2020人で踊ろう!」プロジェクトとして
オリパラ開催前には、2020人以上を巻き込んで
プロモーションビデオを完成させたいという、壮大な目標です(≧∇≦)

-------------------------------

「浜辺の歌サンバ2020人で踊ろう!」企画を主催する
「湘南市民ワークショップ」のメンバーも募集中です!

「湘南市民ワークショップ」は、
湘南近隣の市民講師を中心に、2014年12月に設立しました。

●手軽な料金で受講できる良質なワークショップを多数開催、
市民の心身の健康向上や、地域の活性化、多世代の交流の場作りに貢献 
●講師同士が連携し、ワークショップの質を高めるための勉強会を開催

…といった目標を掲げて、活動しています。
毎月、第2金曜の午前に定例ミーティングを行っています。
(月会費1000円)

また、独自にワークショップイベントを開催したり
講師同士で、コラボも行っています。
ぜひお気軽にご参加下さい。お待ちしております!

--------------------------------

2017年に、茅ヶ崎げんき基金助成事業として
市民の皆様と一緒に作った

「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」についての
詳細はコチラです!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓


「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」
でBGMとなっている
foolish fish作曲「浜降サンバ」が

サウンドハウス開催ご当地ソングコンテスト
「YOITOKOオリジナル曲」の「優秀作品」として選出されました。
皆様、有難うございます!!  ↓↓

◆ご当地ソング YOITOKOオリジナル曲 優秀賞決定!結果発表|サウンドハウス

https://www.soundhouse.co.jp/material/line-campaign/local-song-result/

全国各地の応募作品から、5曲の優秀作品として「浜降サンバ」も選ばれました!
これをキッカケにますます、茅ヶ崎の魅力をPRしていきたいです!!
宜しくお願い致します。

「茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーションビデオ」
(2017年度茅ヶ崎げんき基金補助事業)

(コチラで観られますハート ↓↓)

◆『茅ヶ崎・赤とんぼ音頭~茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像』

https://youtu.be/ntB73-ocACE

◆『浜降サンバ~茅ヶ崎の魅力を伝えるプロモーション映像(2019改訂版)』
https://youtu.be/4_j4DzShzzQ

★「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」とは?

…童謡「赤とんぼ」が、‪山田耕筰‬が茅ヶ崎に住んでいた時期に
茅ヶ崎の風土にインスパイアされて、作曲した史実を
日本全国・海外にも伝えたい!

また茅ヶ崎の姉妹都市ホノルルで、盆踊りが「Bon Dance」として盛んなことを知り
茅ヶ崎のオリジナル盆踊りがあったらいな!
…という思いで制作しました。
炭坑節の振付で、手の形だけトンボの羽を模した「チョキ」にして踊っています。

ちなみに今年は、
茅ヶ崎市とホノルルの姉妹都市提携5周年を記念して
「文団協ホノルル文化交流委員会」のコラボとして
(私も委員として活動しています!)

ホノルルで踊られている
「ハワイ音頭」(殿さまキングス)もご紹介して
「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」とセットで披露しています。

★「浜降サンバ」とは?

…茅ヶ崎の勇壮な「浜降祭」の魅力を伝えたいと制作した
浜降祭をテーマにした歌詞と、
サンバの楽しいリズムを組み合わせたオリジナル曲です。

--------------------------------
2018年に、Youtubeで初公開しました!!
社会福祉法人「翔の会」さんで開催された
昨年のfoolish fishバリアフリーコンサートの
映像はコチラ↓

◆「Beautiful Day」foolish fishコンサート@翔の会

https://youtu.be/7TsYWDLZuto

------------------------------------
★★foolish fishのオリジナルソングやインストが
iTunes Store、Amazon MP3、LINE MUSIC、Apple Musuc、レコチョクなどで
販売されておりますので、ぜひダウンロードしてみて下さいね(^_-)-☆

http://www.tunecore.co.jp/artist?id=162945 ‬

★★川上音二郎版「正劇オセロ」DVD&サントラCD(1500円)発売中!!★★
清水友美が女優として出演、
劇中音楽の作曲と演奏もfoolish fishとして担当

演劇を編集した映像DVDと、イベント全体を紹介している写真スライドショー、
そして劇中音楽全曲のサントラCDがセットで、1500円!!

川上音二郎版の台本の復刻上演です。
ご興味を持って頂けた方は、お気軽にお問合せ下さい。
売上は、文化人を顕彰する市民活動に使わせて頂きますので応援宜しくお願い致します!

◆川上音二郎版「正劇オセロ」茅ヶ崎館 音貞オッペケ祭2015 DVD発売予告編

https://www.youtube.com/watch?v=_eg5ldIwcZM