おはよう☀️

今日はくもり☁️

少し体が重い〜


このあとストレッチと筋トレして

体をスッキリさせる予定です!


だるいな〜って時こそ動きます!


運を動かすと書いて運動🏃✨


ですものね。



さてさて
本日はこちら





【メニュー】


・黄パプリカのピクルス


・鶏胸肉のサラダチキン


・ブロッコリー


・ピンクグレープフルーツ


🤍


お気づきかもしれませんが、


毎日そんなにごはんメニュー変えていません。笑



サラダチキンも

野菜のピクルスも作り置き。


ブロッコリーも買ったらすぐにカットして茹でて

いつでも食べられるように。


朝から食べる時間ないー!

作るのめんどくさいー!


と言う方、


買い物してすぐに切り分けたり調理にかかれば

朝ごはん準備、楽々カンタンですよ🍽✨



〜このブログが初めましての方へ〜


環境変化のストレスで中学からアトピーがひどくなった私。局アナ時代は首や肘関節にもリキッドファンデを塗って隠していたほど。

つるぴか肌になれた今日までの長い道のりを朝ごはんと共に少しずつ振り帰ってます。

変えたのは「食事」です🍀






それでは


最後に、私なりの肌改善のアドバイス✨


「運動をしましょう」



ウソのような本当の話なんですが、


高校の頃一時期すごいバレエとダンスを頑張っていた時があり、


その時は週5くらい、


土日は特にハードでダラダラと汗をかくくらい


集中してレッスンしてたんです。


そんな生活を3ヶ月続けたら


首や関節のアトピーが消えて


つるつるになってたんです!!



専門家ではないので何が良かったのか分かりませんが、


自分の感覚だと


・運動で汗をかいてストレス発散していた


・集中してたから余計なことを考えなかった


・汗になってストレスも悩みも流れていく感じがあった


・汗かくと肌が綺麗になる まるでセルフのボディクリームみたいに笑




で、


レッスン生活をやめて大学受験期に入ると、


揚げ物大好き、お菓子大好き、動くの大嫌い

生活をしていたら肌がボロボロに…


アトピーさんは繊細さんだから色んなことを人より感じ取りやすいし、ストレスも溜めがちなんですよね…汗かいて流しちゃいましょ〜!✨


専門家の皆さーん、

今は私の持論と経験しかないので

実際のところ一度取材させてくださいね♪笑




今も週2程度、

ゴムバンド使っての運動と軽いランニング


移動も30〜40分程度なら歩いてます🚶✨





地味ですが

アトピー改善への一番の近道です😊



すぐに結果は出ませんが、


本気で取り組んで5年後の今、ツルピカになってます✨




ゆっくりですが、必ず変えられますよ✨





みなさんも朝ごはん、しっかり食べて


元気よく1日を過ごしましょうね💕



それではいってらっしゃいませ✨




友美



YouTubeはじめした✨
趣味の宝塚や着物をはじめ私のスキを120%💕



インスタもやってます♪

仕事やプライベートをのんびりと✨