「やりたいのに、やれない」
ことはありませんか?
または、
「やめたいのに、やめられない」
ことはありませんか?
NLPでは、
人間の行動の裏側には
必ず肯定的意図がある
と考えます。
この「肯定的意図」とは、
あなたが起こす
一見ネガティブな思考や行動の中にも、
無意識には何かしらの
ポジティブな目的がある、
という考え方です。
この隠れたポジティブな目的のことを
「肯定的意図」と呼びます。
例えば、
好きな子に意地悪をしてしまう場合。
この「意地悪をする」という
一見ネガティブに見える行動は、
本当は「その子に好かれたい」という
ポジティブな目的が隠れている
ことがあります。
ほかにも、
スマホを見ている親に対して、
子どもが邪魔をする場合。
この「親の邪魔をする」という
一見ネガティブに見える行動も、
本当は「親に遊んでほしい」という
ポジティブな目的が隠れている
ことがあります。
過度の飲酒や喫煙、寝坊などといった、
いわゆる悪習慣と呼ばれるような行動も、
本人が強く「やめたい!!」と思っても
やめられないのは、
無意識に肯定的意図があり、
その行動によって満たしているのです。
肯定的意図の内容は、
人によって違います。
意外に思われるかもしれませんが、
「遅刻をする人」の肯定的意図は、
「目立ちたい」だった、
ということもあります。
「やりたいのに、やれない」
の肯定的意図は、
やらないことにより、
安心感を得ることだったり、
何かほかのことにかける
時間の確保だったり、
周囲との調和だったりするかもしれません。
この肯定的意図は、
無意識に隠れているので、
頭で一生懸命に考えても、
なかなか出てきづらいものです💦
一見ネガティブに見える
あなたの行動に隠された
肯定的意図を知りたいときは、
リラックスして、
あなたの無意識に
「これによって、何が得られますか?」
と優しく問いかけることを、
何度も繰り返してみてください☺️
肯定的意図を知るだけで、
あなたの行動が変わることもありますよ✨
「自分一人で肯定的意図を見つけるのは
難しいな😥」
と感じる方は、
ぜひセッションを受けにいらしてくださいね💕
仙台駅の構内にある伊達政宗のステンドグラス✨
左上にお顔が😆
待ち合わせ場所の定番スポットだそうで、
仙台の方は「伊達前で」というそうです😊
新たなステージに向けた
一歩を踏み出したい!
と感じているあなたへ✨
あなたに合わせたNLPコーチングとワーク
でサポートします😊
毎月5名様限定のモニターセッション
を募集しています。
zoomを使ってオンラインで行います。
ご興味がある方は、LINE公式アカウントの
ご登録をお願いします💕
LINE公式アカウントでは、
ご登録いただいた方へ
四柱推命とNLPからわかる
あなたのタイプ診断を
無料プレゼントしています!
四柱推命の命式から見る
日柱の干支と、
NLPの表象システム(V.A.K)
に関する質問のお答えから、
あなたのタイプをプチ無料鑑定
いたします♡
気になる方は、ぜひご登録くださいね!
ご登録後のご案内に従い、
メッセージをいただけましたら、
プチ無料鑑定メッセージを
お送りいたします♡