今日は、NLPのコーチングの特徴
について、お話したいと思います。
「NLPのコーチング」と聞いて、
「そもそもコーチングって、何するの?」
「カウンセリングやコンサルティングと
どう違うの?」
と思われているかもしれませんね☺️
カウンセリングもコーチングも、
お相手に質問をし、答えを聞き
お相手のお話に耳を傾ける
という点は共通しています。
では、違うところはどこかというと、
カウンセリングは「問題解決」
に焦点を置くのに対し、
コーチングは「目標達成」
に焦点を置いています。
一方、コーチング、ティーチング、
コンサルティングの共通点は、
お相手が望む成果に達成できるようにする
ことが目的であること。
違うところは、
コーチングはお相手から答えを引き出す
ところです。
コーチングは
「答えはお相手が全て持っている」
という前提で、お相手に質問を投げかけ、
答えを引き出すのに対し、
ティーチングやコンサルティングは、
お相手に合わせて必要な知識や
情報を提供したり、提案を行ったりします。
そして、NLPのコーチングの特徴は、
コーチングでありながら、
カウンセリングの要素も満たしている
ところにあります。
つまり、
「問題解決」も「目標達成」も両方できる✨
ということになります。
先日、NLPのコーチングセッション
を受けてくださった方から、
嬉しいご感想をいただいたので、
ご紹介させていただきますね♡
LINE公式アカウントでは、
ご登録いただいた方へ
四柱推命とNLPからわかる
あなたのタイプ診断を
無料プレゼントしています!
四柱推命の命式から見る
日柱の干支と、
NLPの表象システム(V.A.K)
に関する質問のお答えから、
あなたのタイプをプチ無料鑑定
いたします♡
気になる方は、ぜひご登録くださいね!
ご登録後のご案内に従い、
メッセージをいただけましたら、
プチ無料鑑定メッセージを
お送りいたします♡