気仙沼へ | 用瀬朋美オフィシャルブログ「もっちー’s モノローグ」Powered by Ameba

気仙沼へ

今日は朝一番の新幹線で、
気仙沼へ。

被災地を襲った台風15号が残した
爪痕を取材しました。

生中継に出演してくださった、
現在、仮設住宅にお住まいの方の言葉が
印象的でした。

「仮設住宅に住んでいる人は、震災で
家も何もかも流されてしまった人で、
今、この部屋のなかにあるものが
全財産なんです。それが、今度は台風で
流されるようなことがあったら・・・。」と。

そして・・・

取材のために津波の被害にあった地域にも
行きましたが、

震災のために排水設備が十分でなく、
地盤沈下が最大で75センチもあったため、

大雨が降ると、水がたまってしまうのだ
そうです。

本当に、池のように水がたまってしまっていて、
そこにカモなどもやってきていました。
それくらい、水の中に建物がある、という
状態になってしまっていました。

震災の際のがれきなどもまだ、山積みになって
いる場所も至る所にあって、
それを地元の皆さんがボランティアの方と
一緒になって日々、必死で片付けている中
なのに。。。

中継は3分で、本当に事実だけしか伝え
きれませんでした。。。