年末、2018年最後の旅はミャンマー!飛行機


そして、たくさんの人生の知恵と感動をここでも受け取ってきたので、
クラスでシェアしていくのが今からとっても楽しみ!

学びに終わりはないし、これまでも、これからもずっといち練習生としてヨガを深めていきます。


ここにきてもう一度初心に帰ることができました。ニコニコ

View this post on Instagram

ミャンマーに来て最も感動したことはインドで学んだことや、これまで旅して得てきたたくさんの知恵が一つに繋がったこと。🌏🙏. . この国の色々なお寺を訪れたけどそのどこでもお経が響いていて、. 行った人は動画をみて分かる通り、まるでインドのアシュラムで暮らしていたとき当たり前にマントラが聞こえた当時のことが蘇ってき、とっても懐かしい感じがする、、、と、yangonを案内してくれたファミリーに話していました。 . そうしたら、その後訪れた仏教の聖地baganにて、ヨガから派生したことをこの目で見て肌で感じることが出来たんです。。👀👂. 以前からその話は知っていたけど、ここで自分の五感を以ってして核心に変わり今後クラスで伝えられることが嬉しく、またヨガを伝える者として、ブッダもヨギーだったという事実が誇らしかったのです。✨. . まず仏教にも種類があって、ミャンマーでは座禅ではなく、毎日瞑想の練習をします。 日本とはお寺の雰囲気も僧侶の服装も、祭る相手も、全く異なります。私たちは仏壇や先祖を敬うことが多いのに対し、ここではより篤い信仰心でブッダという神様にお祈りを捧げますよね。. . 遺跡ではその昔に文字で残すという方法を知らなかった先代たちが絵で当時の様子を示していて、 ヨガから派生しインドから伝わったという痕迹や、#KyanzitthaUmin という洞窟にブッダと共にシヴァが奉られてた絵が描かれていたり、その名も、#yogachara (ヨガカラ)という仏教の宗派も存在していました。. . ただただ、胸がいっぱいでした。。。😢. . ヨガの持つ4500年以上の歴史は長いです。🇮🇳🧘‍♀️. 最も古い教本はパタンジャリのヨガスートラ。ブッダの教えは様々な学びがあったけど、知れば知るほどにこの教本がベースになっていることも理解出来ました。📖. 瞑想の到達とされるサーマディも同じで、そのとき感じることがヨガとは違うんだ、という動画も載せたので、よかったらスライドして聴いてみてくださいね🌸. . トルコやイタリアを旅したときにも、宗教の伝達の歴史や文化、その寺院の形を周りながら感じていたけど、インドのとなりのに位置するここでは、自分の情熱を注いできたヨガの学びを更に深めてくれました。 。 。 はぁ、いい旅だ 😭😭😭. Explore my self through great journey :). . . . #ヨガスートラ #ミャンマー #旅人 #ヨガ講師 #ブッダ #ヨガインストラクター #ヨガ動画

A post shared by 京乃ともみ(Momi) (@tomomi_kyono) on















温かいおもてなしと心遣いで迎えてくれた、素敵なファミリーと、
素晴らしいミャンマーのカルチャーに感謝の気持ちでいっぱいです。イエローハート