まずは、一月に訪れたカンボジア。

アンコールワットの朝陽を見ながら朝食とコーヒーが飲みたかったのと、コーヒー
ボルボト政権で大量虐殺のあったキリングフィールドに行ってみたくて選択しました。

文書はこちらをご覧ください



パワフルだけど、人間の本質について、色々考えさせられる国だったな。。

だけど、例えば私たちよりも貧しい暮らしや、当たり前がそうじゃない生活をしてたとしても、
彼らに同情するのは違う、とインドに住んでたときに感じていて。

だって彼らにとってはその生活が日常で、必死に生きて泣いて、そこでたくさん笑ってるんだから。

無駄遣いしたり、むやみにお金を配ったりせず、金銭感覚もその国の価値観に合わせるし、
一方で素晴らしい技術には対価を支払うし。


何よりも大きな敬意を払うことを大切にしています。


それは相手が誰であろうと同じことなんだけれどもね、、、ニコニコラブラブ