今日は都内のホテルで、
緊張しながらも、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました✨






SATONO感謝祭の司会アシスタントを務めさせて頂いたのです!




昨年、サトノダイヤモンドで菊花賞を勝ち、オーナーとして初めて馬を出走させてから24年8ヶ月でついに初のG1勝利タイトルを手にした里見治オーナー。



それもその後に、サトノクラウンが香港ヴァーズを制し、
その翌週には、サトノアレスが朝日杯フューチュリティステークスを勝利。


暮れの大一番、有馬記念をサトノダイヤモンドが勝って、


約2ヶ月の間にG1を4勝という快挙を成し遂げたサトノ軍団!!!!


その勝利に貢献して下さった皆様への感謝祭ということで、里見オーナーが主催されました。







里見オーナーご夫妻と。

後ろの馬の氷の彫刻、ステキでしょう✨✨✨✨



パーティーには、
サトノダイヤモンド、サトノクラウン、サトノアレスを管理する各調教師、各騎手はもちろん、

なんと、香港からサトノクラウンに乗って香港ヴァーズを制したジョアン・モレイラ騎手もかけつけていました!


他にも、オーナー、牧場関係者、調教師、騎手など、競馬サークルの中心人物の皆さん、

オーナーが普段からお付き合いのある各界の著名人やスポーツ選手など、


里見オーナーの交友関係の広さを物語るような豪華な皆様が勢揃いされていましたよ。






メイン司会は、徳光和夫さん!
(舞台裏で撮影)

アシスタントをさせて頂いた私は、徳光さんの名司会ぶりを真横で勉強させて頂きました。


徳光さんはあれだけの実績のある方なので、私が言うのもおこがましいのですが、話された方の内容を上手く汲み取って、アドリブをいれたりと、本当に素晴らしい司会。




アシスタントを務めさせて頂けただけでも光栄なのですが、今は無理でもいつか真似させて頂きたい所などが随所に!

本当に役得でした。


お仕事に感謝ですね。



パーティーでは4つの、G1レースを映像で振り返り、里見オーナー自らから愛馬への想いを語って頂きました。


また詳しくは書きませんが、パーティー後半はエンタテインメント要素も満点!


参加された皆さんも多いに堪能して、笑って、心もパッと明るくなるような、充実した時間となったのではないでしょうか。






このような貴重な機会を頂きました里見オーナーご夫妻には本当に感謝しております。



今年も益々の活躍が楽しみなサトノ軍団。




特にサトノダイヤモンドは秋に凱旋門賞への挑戦プランが予定されていますからね。


自在性のあるサトノダイヤモンドだけに、日本馬による初の凱旋門賞制覇に期待したいです。







そうそう。

お気づきの方もいると思いますが、
今日は里見オーナーの勝負服をイメージして、緑のワンピースをチョイス。

髪には黄色のお花をつけていました✨

徳光さんも、里見オーナーカラーのネクタイをしめていらっしゃいましたよね。


でも、事前に徳光さんと打ち合わせをしたわけではないんですよ(^_^)



今日は、一生の思い出に残るような、
緊張しつつも充実した、フワフワとした一日でした!


改めて、感謝です。



コジトモ