今日は小倉の代替開催が行われていますが、
JRA本部では、
新規調教師・騎手免許交付式があり、
その会見が行われてたので、取材に行ってきました。











来年3月に開業予定の新規調教師の皆さん。

右から、
和田勇介調教助手
安田翔伍調教助手
林徹調教助手
田中博康騎手
武英智調教助手
武幸四郎騎手
高柳大輔調教助手

*肩書きは今月いっぱいのものです。




そして、こちらは





3月にデビュー予定の新人ジョッキーの皆さん。


右から、
横山武史騎手、富田暁騎手、木幡育也騎手、川又賢治騎手。
(なお、武藤調教師がお父さんである武藤雅騎手は体調不良のため欠席でした)。


横山武史騎手は、お父さんが横山典弘騎手で、お兄さんが横山和生騎手。
こちらは親子3人で騎手!!!

横山武史騎手はお父さんに声がそっくりで驚きました!



木幡育也騎手は、お父さんが木幡初広騎手で、兄は木幡初也騎手と木幡巧也騎手。
親子4人ジョッキーは史上初!!!!


横山家と木幡家のジョッキー7頭だてのレースがあったら、どんなに盛り上がるでしょうね!

いつか、見てみたいです(^_-)


会見で私は新人ジョッキーの皆さんに、
「ファンの皆さんにどんなニックネームで呼ばれたいですか?」と
質問してみました。


一部をご紹介すると、

横山武史騎手は、「ヨコタケと呼んで下さい」と。

お父さんは、「ヨコテン」とか、「ノリさん」と言われる事が多いですからね。





木幡育也騎手は最初は「イクヤと呼んで下さい」と。
去年の会見でお兄さんの木幡巧也騎手は、「コワタクと呼んで下さい」とおっしゃっていましがと伝えると、
「ではコワイクで」と木幡育也騎手は笑顔で教えてくれましたよ。




新規調教師の紹介と共に詳しくは来週発売の週刊競馬ブックにリポートさせて頂きますので、よろしくお願いします!



コジトモ