数日前から、お腹の調子が悪かったチコちゃん。




食欲は戻ってきたので、

ビフィズス菌をご飯に混ぜたり、お水をスポイドで飲ませたりして様子を見る事、数日。


今朝になって、おトイレも通常通りに戻りました!






大好きな紙袋に入り、この表情(^_-)-☆

(このチコちゃん。とっても美人さん。親ばかでスミマセン)


まだ油断大敵ですが、食欲もあるし、毛ヅヤも良くなって一安心。



良かったです(^^♪



ご心配頂きました皆様、ありがとうございました。







ちなみに、この袋は崎陽軒の物です(^_-)-☆




チコちゃんを動物病院へ連れていかなくて良くなったので、グリーンチャンネルを見ながら、馬券買っていました。







まずは、ヤマカツマリリンの仔、ヤマカツグレースの新馬戦。

一応、プラス(^-^;


ヤマカツグレース。

出遅れながら、4コーナーでは大外を回って、随分と荒削りなレースでしたね。

今後も注目したいお馬さんです。


それと、


新潟7レース。


これは昨夜のトラックマンTVのゲストだった優馬の佐藤直文さんの「第二の勝負レース!?」



「直文」という名前に、「直」が入っている事から、新潟の直線1000mが大好きな佐藤直文さんが、昨日、最後まで勝負レースにしようかどうか、迷ったレースです。



番組内で師匠が佐藤さんに、「注目馬は3番のトーホウエースと10番のメープルパール」と聞いてくれていたので、この2頭の



馬連と



ワイド!


結局、メープルパールが1着、トーホウエースは3着でワイドのみ当たりでしたけど、

ワイドは490円つきましたの(^^)/






札幌2歳ステークスはトラストが逃げ切り勝ち!



岡田繁幸さんが競馬を盛り上げるために、あえて地方の川崎に入厩させたトラスト。


素晴らしい、そして意義のあるレースでしたね。





(と、書いたのですが、先ほど、トラストは栗東の中村厩舎へ移籍すると発表がありました。驚きましたが、中央でも応援しています)








そして、新潟の長岡Sでは、引退レースになるかもと言われていたクラウンロゼが逃げ切り勝ち!


約3年ぶりの勝利で、久々にこの馬らしいレースが見られましたよね。


田辺騎手の逃げのエスコートには本当に要注意ですね。



クラウンロゼ。

予定通り、引退するのかな。それとも、現役を続けるのかな。


気になります。



(クラウンロゼはやはり、引退の方向のようです。どんなママになるのかな。楽しみです✨)



結局、メインの時間帯は来客もあり、馬券が買えず。




もし買っていたとしても、相手の組み合わせなどで、札幌も新潟も当たっていなかったので、結果オーライだっかもです(^-^;




さて。


これからカレーを作ります。



コジトモ