今週から始まる夏の北海道シリーズ!!


明日土曜日からは6週間、函館開催となります!



北海道シリーズといえば。



トラックマンTV恒例!!

現地に入っているトラックマンに電話を繋ぎ、生の情報をお届けするコーナーが、今日から始まりましたよ!!


今回の現地トラックマンは、馬サブローの森元要輔さん!



二週前から函館に入っているそうで、取材情報を交えて、色々と伺えました!!


森元さんもおっしゃっていましたが、

やはり、函館の開幕週は
「内枠、逃げ・先行馬有利。特に前半2週はこの傾向」



「短距離の外枠の差し馬は多少評価を下げたい」

とのお話には、なるほど、そうですよね、と頷きながら聞かせていただきました。


今回の函館の芝。

JRAのホームページの「馬場情報」によると、


昨年の夏の開催終了後、傷みの大きかった向正面から正面ゴールすぎの内側(内柵から最大6㍍幅)を中心に約4500㎡の芝の
張替を行ったとの事。
(函館は去年も、内側を中心に張り替えた馬場でレースが行われています)



この春は例年より気温が高く、洋芝の
生長は良好だそうです。     


函館は、先週日曜日から昨日の金曜日まで雨が降ってないですし、明日土曜日も雨の予報はないので、芝、ダート共に良馬場でレースができそう。



となると、やはり芝のレースは内枠、先行馬の台頭を視野に馬券は組み立てたい所です。

森元さんのお話を聞いて、個人的に凄く馬券を買いたいと思った馬は


函館、土曜日、5レースの新馬戦
1枠1番ウェルノーテッド

森元さん曰く、「とにかくゲートが早い。ゲート練習で遅れたことがない」
との事。


函館5レースは芝の1000㍍で、この馬は
絶好枠の1枠。

ウェルノーテッドは新種牡馬のドリームジャーニー産駒。

この父の産駒がどんなレースをするのかにも、注目したいです。


あと、5レースはアルマククナもマイネルラヴ産駒でスピードがありそうですからね。

この二頭を中心に、でも、二頭とも人気に
なりそうなので、工夫しながら馬券を組み立てたいなと考えています。





あと、函館で大事な情報といえば


イカ!!


森元さんによると、
「今年のイカは例年に比べると、この時期にしては大きめ」
だそう。


函館の夜釣り漁でとれるイカは、半透明で本当に美味しいですよね!!


あ~

函館が私を呼んでいる!!
(しかし、まだ函館遠征の予定はない…)



馬券を当てて、函館代を捻出したいぞ^_^;



そのためにも今週の競馬も頑張らないと!!

ということで、帰宅後はトラックマンTVの再放送を見ながら、個人的な馬券検討を
したいと思います!!


夜は長い(*^-^*)


コジトモ