688B84BB-2958-40A2-B2CF-8AFE9B33718E

こんにちは!
「自宅セミナー推し」整理収納アドバイザー 杉田友美です♪
(↑しつこいと感じている方はスルーしてください~ウインク
 
 
今日は、またしても自宅セミナーについての記事です。
 
 

今日もなぜ私が「自宅セミナー」を推しているのかについて、
まだまだ書きたいと思っています!
 
 

 
 

皆さんは
お片付けに悩んでいる時、
お片付けを始めよう!という時
自分でやってみたけどうまく進まないという時、

どうしますか?
 
 

以前の私が思いつく選択肢は、
 
①自力でなんとか試行錯誤して片付ける
②ネット、SNSで解決策を調べる
③お片付けが特集されている雑誌や、本を読んで参考にする
④お片付けのプロ(整理収納アドバイザーや家事代行サービス)に自宅に来てもらって片付ける
⑤片付けを諦める
 
この5つでした。
 
 

それぞれの、メリットとデメリットは、
 
①自力で試行錯誤して片付ける
メリット
・お金がかからない
・自分の都合に合わせて取り組める
デメリット
・時間、労力がかかる
・頑張って頑張って片付いた、と思っても、それが合わないやり方だったりもする
 →自分だけで判断しなければならない

 
次に、
 
②のネットやSNSで解決策を調べる
メリット
・お金がかからない
・自分の都合に合わせて手軽に取り組める
デメリット
・欲しい情報がすぐに見つからない時もある
・こちらも、①と同様に、自分だけで判断して取り組むことになります

今本当に多くの「お片付け」に関する情報がネットに載っていますよね。
私も自宅でどこか収納方法に迷った時、まずはネットで検索していますが、
整理収納アドバイザーの資格を取るまでは、
いいな!と思った収納方法が我が家には合わなかった、という経験をたくさんしました

 
そして、それでも進まないとなった場合、
③お片付けが特集されている雑誌や、本を読んで参考にする
をされる方が多いのではないでしょうか?
 
こちらのメリットは
・気軽な金額で買える
 雑誌なら500円くらいから変えますし、図書館を利用すれば0円です。
・自分の好みで本を選ぶことができるので、ネット検索よりも欲しい情報に辿り着きやすいかもしれません
デメリット
・こちらも①②と同様に、自分の判断にかかっています
・本屋さんや図書館に行かなければならない
 ネットショップでも本は買えますが、中身を見てから買いたい方もいると思います。
 子育て中の場合、じっくり本を選ぶことすら難しかったりします。
 
本屋さんに行けば、それはそれはたくさんの「お片付け」に関する雑誌や書籍が並んでいます。
どれを読んだらいいか迷ってしまうほど。。
本から情報を得るというのも、とても手軽で、「買った」満足感も得られます。

 

で、
おそらく一番、ハードルが高いのは

④お片付けのプロに自宅に来てもらって片付ける
だと思います。
 
メリット
・お片付けの正解は、おうちそれぞれなので、
 プロに自宅に来て見てもらうことで、的確なアドバイスが得られます。
・作業人数が増えるので、自分一人でするよりも時短になる
デメリット
・お金がかかる
・まとまった時間を確保しなければならない
・初対面のアドバイザーを自宅に呼ぶことに抵抗のある方、
 お家を見られるのは恥ずかしいという方もいる

 
 
こうやって比較してみると、
①②③までは気軽に取り組めるのに、
④になるとグッとハードルが上がっていませんか??
 
かかるお金も、心の準備も、、


私は
この③と④の間の位置に、
「自宅セミナー」という選択肢を入れてほしいなと思っていますニコニコ
 

自宅セミナーの内容は様々ですが、
整理収納アドバイザーのお家で、
座学で基本知識を学んだり、実際に収納を見ることが出来ます
キラキラ
 
 
なぜここに収納しているのか、
どういう想いでそうしたのか、
家族の反応はどうなったか、等々、
そんなお話も聞けますし、
気になるところは質問もできます。
 
そして、受講した後は片付けのモチベーションもぐんと上がります♪
 
かかる金額は1回あたり5000円前後が多いようです。
(私がちょっと調べたところ2000円~10000円くらいの自宅セミナーがあるようです。
 ④の依頼をする場合のおよそ1時間分のお値段にあたります。)
 
 
また、自宅セミナー以外にも
「カフェレッスン」
「個別相談(短時間のコンサルティング)」
なども同じくらいの金額で受けることができます。
 
・自分の家の近くで済ませたい方
・アドバイザーの自宅へ行くのに抵抗がある方
・たくさんの受講生の中で受けるのではなく、個別に対応してほしい方
は、こちらもおすすめですウインク


「製収納アドバイザー1級」資格を取得している人は、およそ8千人もいます。(2018年春現在)
それなのに、お片付けで悩む人もたくさんいるのが事実ですカギ
 

お片付けはずっと続くことです。
お片付けで困った時に、もっと気軽に「整理収納アドバイザー」を頼れるようになっていって欲しいなと思っていますおねがい



最後まで読んでくださってありがとうございます♪
 
 
*我が家の自宅セミナーの詳細は↓こちらです
 

*我が家についてはInstagramにアップしています。
こんなお家に住んでいます♪
おうち、お片付け用Instagram


*日常はInstagramの日常用アカウントにアップしています。
ほぼ息子のことばかりです♪
日常用Instagram

*ランキング参加中です
応援クリック嬉しいです☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村