昨晩9時半頃、突然火災のベルが鳴りました

点検以外で鳴ることは初めてで驚きましたが、ベルはすぐに止んだので、誰かのイタズラか間違えて押してしまった程度にしか考えていませんでした。
ですが何となく外が騒がしく、玄関のドアを開けてみると、隣りの部屋のドアが開いていて肉が焼けたプラス焦げた臭いが

随分臭うなと思って扉を閉め、しばらくするとやはり外が騒がしい。
インターホンのモニターで外の様子を見ると、消防隊員が隣りの部屋に入って行くではありませんか



その事を夫に伝えると、夫は外へ出てそこにいた案内デスクの人に状況を聞き始めました。
どうやら隣りの部屋で肉を焼いていたら、鍋が焦げた?焼けた?かで煙が出て、それを火災報知器が反応してこんな事になってしまったのだそうです。
幸い何事もなく無事に終わって良かったですが、これが万が一火事になっていたら...考えるだけでも恐ろしいです


