近所のマートでは果物が高いので、久しぶりに梨水にある남성시장(ナムソン市場)へ行って来ました。
運動がてら市場まで歩いて。
市場まで行く時は銅雀大橋を渡るのですが、この橋が長く、風も強くて心が折れそうになります
銅雀駅を通り抜け、しばらく歩くと市場に到着。

この市場、見た目は市場というよりは商店街という感じですが、お肉や野菜が安いんです。
私はここに来ると違う物を買いますが...
パンチャン屋や、

唐辛子屋

いちごが沢山

ぐるぐる周り、何点か購入。
帰りはバスに乗ろうかと思ったのですが、お昼を食べ過ぎ、どうも消化しきれていない感じがあり、また歩いて家に帰宅。
今回の購入品。

청포도(チョンポド)青ぶどう 3,900ウォン位?
グラム売りで正確な値段を忘れました^_^;
いちご 4,000ウォン。
このぶどう、マートでも似たような値段で売っているのですが、粒の大きさが全然違うし甘い!!
いちごも少し早く食べないといけないものだったので4,000ウォンと安かったのですが、まだ傷んでもなく、新鮮で甘くて美味しかったです

そして気になって買ってしまった、タッカンジョン 6,000ウォン。

本番の味を知らないので何とも言えませんが、美味しかったです(^-^)
私はこの市場に来ると果物しか買わないのですが、次回は他の物も買ってみようと思います
ナムソン市場

運動がてら市場まで歩いて。
市場まで行く時は銅雀大橋を渡るのですが、この橋が長く、風も強くて心が折れそうになります

銅雀駅を通り抜け、しばらく歩くと市場に到着。

この市場、見た目は市場というよりは商店街という感じですが、お肉や野菜が安いんです。
私はここに来ると違う物を買いますが...
パンチャン屋や、

唐辛子屋

いちごが沢山

ぐるぐる周り、何点か購入。
帰りはバスに乗ろうかと思ったのですが、お昼を食べ過ぎ、どうも消化しきれていない感じがあり、また歩いて家に帰宅。
今回の購入品。

청포도(チョンポド)青ぶどう 3,900ウォン位?
グラム売りで正確な値段を忘れました^_^;
いちご 4,000ウォン。
このぶどう、マートでも似たような値段で売っているのですが、粒の大きさが全然違うし甘い!!
いちごも少し早く食べないといけないものだったので4,000ウォンと安かったのですが、まだ傷んでもなく、新鮮で甘くて美味しかったです


そして気になって買ってしまった、タッカンジョン 6,000ウォン。

本番の味を知らないので何とも言えませんが、美味しかったです(^-^)
私はこの市場に来ると果物しか買わないのですが、次回は他の物も買ってみようと思います

ナムソン市場
