最近、ずっと寒かったソウルも金曜日から暖かくなりました。

我が家から南山が見えるのですが、ずっと桜をチェックしていたところ、今がいい時期かと思ったので見に行って来ました!!


私が南山に行く時は4号線の淑大入口から急な上り坂を登って行きます。

麓から桜が綺麗に咲いているのが確認出来ます。




南山公園に到着。
南山タワーに行く道が桜並木。

桜並木に入ってすぐの所は綺麗に咲いていました。





南山の桜はどこも大きくて迫力があり、私は汝矣島の桜よりも好きなんですラブラブ





南山タワーをバックに。



桜に見とれて歩いていたら、あっという間にタワーとの分岐点に。

私はタワーに行かず、梨泰院方面へ。


梨泰院方面への道はさきほど登ってきた道の桜が綺麗に見えます。




南山野外植物園へ行く道に入り、そのまま下山し経理団通りへやって来ました。




緑莎坪(ノクサピョン)の有名なチュロスのお店は相変わらず行列です。




このまま通過して家まで帰りました。



そして金曜日には、家の近所にある龍山家族公園の桜を。








やっぱり青空の下で見る桜は比べ物にならない位綺麗です!!

それまではずっと曇り空の下で見ていたので、余計にそう感じるのかも知れません。


今年は沢山の場所で桜を見に行く事が出来ました。
でもそろそろ日本の桜を見たい....
来年はどちらの桜を見る事が出来るのでしょうか??





南山公園
ピンク線は私が見たエリアです。