今回のツアーでありがたいことに太輔のxLunaSを7回
観ることができました。


どんなに具合が悪そうでもxLunaSxだけは
別人のように神がかったパフォ。


太輔の持てる力すべてを注ぎ込んだ毎回懇親の作品でした。



はじめアルバムでxLunaSxを聴いたとき

始まりの『Hi』からしてこれからただならぬ世界に

引き込まれる気配を感じ

楽曲の中間~最後までどんどん引き込まれ

自分が感動でいっぱいになる曲。



この楽曲でいったいどんなパフォをするんだろうという期待や高揚感をもちながら大阪ではxLunaSxを堪能しました。


12大阪城オーラス5/6(祝) 13時&17時 

Think u 、LoveMeeeのイントロがかかり大ビジョンに
太輔が映し出されたあと『Hi』から始まり
太輔のご登場。
その時点で鳥肌がたち細胞すべてまでざわつく感じ。

そしてどんどん太輔の世界に引き込まれ
まるで自分と太輔の事を歌われてるような気分になり
せつない気持ちと感動で自然に涙が溢れてきた。

たった4:34の時間でこの歌の世界感をこれでもかというほど
詰め込んできてしかも余すことなくうまく表現してる。

ほんと太輔のファンになって良かった、ティファの目に
間違いはなかったって思ったよ。


大阪のパフォではあの幻の正常位あり。
これわね~太輔さん経験値高いのかなと思わせるパフォ。


34宮城セキスイアリーナ6/30(日) 13時&17時

13時の部ではキスマイアームが故障したため
大ビジョンから映し出される太輔映像なしからの始まり。

ただこの時のパフォは親戚のいる宮城で太輔もめっちゃテンソン高めだったからか、なんのトラブルもありませんでしたよって感じぐらいこの楽曲に入ってのパフォ。

しなやかに、セクシーに、ある時は力強く、ある時ははかなげに踊ってる。
この日は初めて逆サイドから観れたので違う角度もまた堪能。

太輔の正常位はこの日13時の回で見納め。
17時の回からは無くなった。

とりま3回観られて幸せでした。


56横浜アリーナ7/27(土)18時半・7/28(日) 17時

このころになるとセトリも染み着いてきて
ブラホワ始まる前ころからソワソワしだして
ライブに集中できず。

ブラホワ途中で太輔が抜けたあとは
のこりのメンバを観てるようで観ていない。
ってか次のxLunaSxのことで頭がいっぱいで
魂が抜けてる感じ。

何回観ても同じパフォはないので
毎回新鮮だし違った感動がある。
正常位は無かったけど
太輔の腰をグルングルンして突き上げる動きが
セクシーでたまらなかった。

ほんと太輔の表情や動きは素晴らしい。
やはり天性の素質があるのだろう。



7福岡オーラス8/25 17時

xLunaSxを生で観るのが今日が最後かもしれないと思うと
それだけで悲しくなった。

いよいよ最後のパフォ。
今回は今までの集大成のような出来。

この動きならDVDにしてもテレビに映っても
大丈夫な感じにまとめられてた。





ほんとxLunaSxという
素敵な作品に出逢えて幸せでした。



ありがとう

太輔



ドキドキLu4e ティファドキドキ




Android携帯からの投稿