息子の反乱 | 家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

不登校のお子さんが動き出すために必要なことは,「子供に選択させて,結果を経験させてあげる」こと.
親御さんが意識と行動を変えるだけで,お子さんはどんどん変わり,現実がガラッと変わります.

親子揃って【小さな一歩を重ねたら】,必ず家族に笑顔が戻ります.

 

昨晩は,久しぶりに家族4人そろって「いただきます」が言えました.

 

 

29日(肉の日)特売のローストビーフに,『卵ときくらげ炒め』

 

 

好きなおかずだけあって,子供達のテンションも上がりまくり(笑)

 

 

 

 

星

 

食べ終わった後,息子はPS4,娘はpad でYoutube を見始めました.

 

 

 

娘は宿題は終わっていたのですが,明日の準備や風呂はまだだったんです.

 

 

 

 

 

3学期に入ってから,娘もストレスが溜まっているようで,学校から帰ると何もせずにゲームやYoutube の生活でした.

ここ2,3日は取り掛かる時間が早いと感じていましたが…

 

 

 

そうやって,バランスをとっているんだろうなと思っていたので,そこは娘を信頼して任せていました.

 

 

 

もちろん,寝ることの重要性は娘に話はしてありましたが

 

その上で,娘に行動の選択を委ねていました.

 

 

 

 

 

 

 

ゲームをやめて,9時過ぎた頃から宿題を始めるため,

 

 

必然的に寝るのは遅くなり

 

 

睡眠不足のためになかなか朝起きられず

 

 

登校班の集合時間ぎりぎり,もしくは少し遅れる

 

 

 

ストレスだけでなく疲れも溜まる.

(妻のストレスも溜まる)

 

 

 

 

 

その結果が,スイミングや合唱の欠席に繋がりました.

 

 

 

 

それでも,娘がそこから何を学ぶかが大切なので,あえて私は多くを言いませんでした.

 

 

 

 

 

 

ところが,そんな娘の姿を腹に据えかねている人が我が家にはいましたムカムカ

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

 

「息子」

 

 

 

 

 

 

昨日の夕食後,とうとう息子が言いました.

 

 

△△(娘)はずるい.

 

 

 

オレがゲームをできたのは,やることがすべて終わってからだった.

 

 

 

ルール破ったら即没収だったのに,△△はずるい.

 

 

 

(妻)

△△にそう言ったら?

 

 

 

それは,ママが言うべきだ.

 

 

 

 

….△△ちゃん,ちょっと来て.

 

 

 

 

妻は娘に自分の思いを話し始めました.

 

 

時間を守る人(他人の時間を奪わない人)になって欲しい.

 

 

宿題やることよりも,寝ることの方が大切.

 

 

睡眠不足になると「大きくなれない」「丈夫な体になれない」「朝起きられない」「学校でも眠くなる」等々

 

 

 

 

 

そのやりとりを見ながら,私と息子はソファーで話をしました.

 

 

 

おとーは,○○(息子)がそう言いたくなる気持ち分かるよ.

 

 

 

学校に行かれなくなる前,○○はおとーにたくさん決まりを課せられて,それを一生懸命守ろうとしてたもんね.

 

 

 

守れなかったら,ゲームも即没収だったもんね.

 

 

 

 

ただ,おとーはあのやり方は良くなかったって今思ってる.

 

 

 

 

○○に自分で考えさせないで,おとーがすべて決めちゃってたから.

 

 

 

おとーに言われた通りにやれば良かったから,自分で考えて行動できなくなっちゃったもんね.

 

 

 

 

でも,今はできるようになったじゃん.おとーから何も言われなくなったら,自分で考えて行動するようになったろ.

 

 

 

 

失敗したらそこから学ぶだろ.

 

 

 

△△にもそうなって欲しいんだよ.

 

 

 

だから,おとーはあえて△△にゴチャゴチャうるさく言わないんだよ.

 

 

 

 

 

 

それは分かる.今のオレだから,おとーの言いたいこと分かるよ.

 

 

 

でもさ,オレは△△にオレみたいにはなって欲しくないんだよ.

 

 

 

 

ふーん.そう思うんだね…

 

 

 

 

 

 

 

はい,とりあえず

 

 

・夜9時半には必ず布団に入る.

 

 

・朝,登校班に間に合うようにする.

 

 

 

これから2週間,この2つを守るように自分で考えて行動することに決まりました.

 

 

 

2週間の様子を見て,あまりに酷いようなら新たにルールを設けることになりました.

 

 

 

 

 

キラキラ

 

 

妻と娘の約束,『ガチガチ』なものでなくて良かったです.

 

 

入口と出口は決まっていて,その間をどう進むかは娘に任せる

 

 

約束するなら,その程度で良いと思っていたので.

 

 

 

 

理想は,「時間を守る(人の時間を奪わない)こと」と「睡眠」の重要性を理解させた上で,すべてを娘に任せることだと思うのですが,

 

 

小学3年生にはまだ難しいかもしれませんね.

 

そして,本来は

 

睡眠不足などは娘の課題であり,

 

そこから生じる諸々にストレスを感じるのは妻の課題.

 

娘を思ってからなのか?

 

そのストレスから解放されたいからなのか?

 

行動の動機がプラスの意識なのかマイナスの意識なのかで結果も違ったりします.

 

 

 

 

 

 

それから,息子君.

 

 

なんだかんだで,やっぱり妹思い.ここ数カ月バランスを崩している妹のことを心配していました.

 

 

 

 

「オレとゲームやる時は,やることが全部終わってから」と言ってましたが

 

 

その約束,君がちゃんと守れるかな?(笑)