先月、所用でお隣の熊本まで行ってまいりました。
用件はスグに済ませて前々から楽しみにしていた赤牛を。
丼モノって海鮮丼以外、滅多に食べないのですが。
丼のお肉は厚めで定食の方は薄め。
薄い方が美味しく感じました。
晩ゴハンが入らなかったほど沢山食べたのですが
胃が全くモタれません。体にもイイんでしょうね。
その後は阿蘇山へ。
中岳の火口からうっすらと煙が。
途中、車を降りたら偶然
ウェディングフォトを撮っていらっしゃる方が。
コチラまでシアワセな気持ちになりました。
空気はイイし平日だったので
ヒトや車は少ないし深呼吸して清々しい!
そうそう。
深呼吸って
まずは息を吐き出す事から始まるってご存知でした?
私は知りませんでした。
肺の中に有る空気を出さないと
パンパンになるからだそうです。
そう言われればそうですね。
熊本地震から8年が過ぎましたが
落ちた橋などまだそのままでした。
自治体が違うから仕方無いのでしょうが
新しいビルやスタジアムを建てて
喜んでいる余裕が有るのなら予算や人員など
被災地の整備を少しでも優先出来ないものでしょうか。



