ダンシャ・リ | 宜しかったら見て下さい☆彡


私が小学生になった時

(つまり嫌になるぐらいズッと前)に

親が買ってくれて娘と2代で使ったピアノ…

何年も悩んだ末に手離しました。

アルファベットと数字が刻印されているのですが

引き取りに来られた業者さんに

「このアルファベットは初めて見ました。」と

言われました。

それだけ年代物、と言う事みたいです。


先日の日曜は物凄くイイ天気でしたので

セッせと断捨離しました。

多分コノ時以来だから1年以上経ってます凝視エッ


UPしてませんが去年の夏

夫の母親さん(敢えての言い方)が転んで怪我をして入院

→そのまま施設に入所したので

片道2時間弱かかるアチラの実家の片付けを手伝いに

毎週の様に通いましたもやもや

お皿や壺(怪しい物ではなく)など出てくる、出てくる。

アクセサリーも適当に処分して下さいと言われたので

持ち帰り、そのまま忘れてました……

今回の片付けで出てきて

何点かはチャッカリ者の娘(手伝ってない)が持って行き

ネックレスやブローチ等は私の趣味じゃないし

全部処分しようかしらと思ってましたが

念の為リサイクルショップに持って行きました・ら驚き

捨てなくて本当〰️〰️に良かった。

自分の時間を削って片付けに行ったご褒美に

有り難く頂戴致しました札束札束札束札束札束札束

モチロン夫には知らせていません オホホホホおいで


しかし疲れました。

片付ける、って散らかりますよね。

セッせと掃除しました。キモチイイ・゚・(ノ∀`)・゚・

寂しくなったけどピアノを処分した事で模様替えして

更にスッキリした自分の部屋を見て

1人でニヤニヤしてますにっこり




オマケ花

めっちゃバズってたから

ご覧になられた方もいらっしゃるでしょう。



ここのお宅は火曜日が子供さんの面接日らしいです。

こう言う時

何をどうしたら良いのかしら驚き