日本では「血液型」と「性格」に関係性があると多くの人に信じられています。
たとえば、A型は几帳面、O型はおおらか・・・といった風に。
血液型に関する本も大流行しましたよね!

ところが、「血液型」と「性格」との関係性は未だ医学的、心理学的にも証明されていません。

でも、なんとなく日常、傾向があるな~って感じることは多いです。昔の上司からも「お前は一見A型に見えるが、仕事をするとO型そのものだ!」よく言われてましたし(笑)。実際に100%あたっているかどうかは別として、A型の人は几帳面な傾向があったし、B型はマイペースで、ユニークな発想をする人が多い・・・という傾向は、少なくとも私の周りの友人たちには共通してあります。

じゃあなぜ医学的、心理学的に証明されていないのに、かなりの確率で信じられているかというと・・・それはO型だとO型の性格とか書いてるやつをみて「そうあるべき」と思い込んで行動するから、行動傾向や心理的傾向として現れるんじゃないかと思うのです。いわゆる「思い込み」による影響です。

実際、私の知り合いは30年近くA型だと信じて几帳面に振舞っていたのに、ある日O型だということがわかって、物事を大雑把にするようになりました(笑)。

実際に関係があるかどうか・・・それはわかりませんが、占いなどでは「いいところ」だけ受け入れておけばよいのでは?(笑)だって、そのほうがハッピーだし。


「血液型」と「パーソナリティ」の関連性を信じているのは日本だけなのかな~って思っていたら、この間ESLの記事で話題になりました。

もともとは、100年近く前に血液型というものがオースリアで発見され、その10年後にヨーロッパのある科学者が「血液型」と「パーソナリティ」との関連性があるのではないかと言ったそうです。

それが、最近では特にアジア圏を中心に、多くの人々が「血液型」と「パーソナリティ」との関係性を信じるようになったのだと、その記事に書いてありました。

しかもそれを商品開発のためのマーケティングにも利用しているところがあるんだとか。
また、中には会社の採用試験で血液型を聞くところもあると書いてありました。
(・・・元採用担当者としては、別にそれは聞かないし、見てもないけどなあ。。。)

「血液型」と「パーソナリティ」との関連性があると思うか?というディスカッションで、アジア人以外のメンバーも「Yes!」と答えたのが印象的でした。日本だけじゃないのかぁ。。。


それにしても元はヨーロッパから来たものなんですね・・・。驚き!!
wikiなどでは日本人が最初などと書いてますが、いずれにしてもこういう話がアメリカで話題になること事態興味深いですね。

ちなみに、その記事にはこうカテゴライズされていました。

A型
・always on time
・works hard/likes things perfect
・wants someone else to be the leader

O型
・likes doing new things,even if they're difficult
・competitive-loves to win in business,school,in life
・thinks helping friends is important

B型
・emotional,with a strong personality
・a natural leader-hates being told what to do
・has many new ideas

AB型
・a mixed personality
・doesn't like showing emotions
・thinks friends are very important
・likes science and art

個人的にはまさに「自分が認識している自分」とマッチしたものが書かれていましたが、みなさんはいかがですか?もう少し日本人以外の人たちにも調査してみようと思います(笑)。なかなか面白いことを考えさせられたテーマでした~!!!