日曜日はフィラデルフィアの歴史を感じに、OLD CITYといわれる地域に行ってきました。

フィラデルフィアは1776年7月4日の独立宣言、1787年の憲法制定の舞台となった場所。
アメリカ独立戦争の中心となったこの地は、アメリカ合衆国の母なる都市とも言われ、この大国を築いてきた歴史が今も息づいています。ワシントンD.C以前の首都であったフィラデルフィアは、古都の趣と、ヨーロッパ文化の面影を街のいたるところに残しつつ、アメリカを自由へと導いた革新的かつ偉大なスピリットを感じることができます。

クライストチャーチ
1695年に建てられた白い尖塔の教会です。ワシントン、フランクリンなどが通っていたそうです。
SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

エルフレス小径 (アメリカ最古の住宅街)
SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~
とってもキュートなおうちが今も残ってるんですよ♪

アメリカ建国の偉人、ベンジャミンフランクリンが通った家までの近道
SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

自由の鐘
独立宣言の時に高らかに鳴り響いた。今はひびが入り残念ながら鳴らないみたいです・・・。
「ここにすべての土地の住人に独立を宣言する」という文字が刻まれています。
SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

インディペンデンスホール
1776年7月4日独立宣言、1787年の憲法制定の舞台です。
SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

歴史を感じたあとは・・・スタバでアイスラテをテイクアウト。ワシントンスクエアにて一休み♪
SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

帰りには、オーガニックスーパー「WOHLE FOODS」へ。
野菜の陳列がユニークです!
SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

そして最後の〆はやっぱりジェラート(笑)。
「capogiro」は大人気です!超滑らかジェラートは、甘さ控えめでNICE!
アメリカには本当にアイスクリームやさんが多い。だからみんなあんなお腹してるんでしょうねぇ。。
SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

やっぱり最後は「食」でしめくくるのでしたぁ~!