今ボストン時間は8日(日)の夜11時前です。

今日は一日かけてボストンの街を散策しました♪

極寒対策バッチリしてきたのに、今日のボストンは暖かい。
最高気温が11時だとか。東京と変わらないジャンっ!!
でも数日前のドカ雪の影響で外は雪景色です。

ケンブリッジのホテルから、バックベイまでシャトルバスで送ってもらい
プルデンシャルセンターからスタート!

な、なんと。いきないフランクリン・コヴィーのショップを発見。そんなのがあるんだぁ。。。と
思わず写真をパチリ☆
例のフランクリン・プランナーをはじめ、たくさんのビジネスバッグもあって、仕事の効率が上がるバッグとか?なんかそういうのかしら(笑)。

SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

まずは、松坂大輔のいるレッドソックスのフェンウェイ・パークへ!
全米最古の野球場だけあって、かなりいい感じで古いです。。。

SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

バッグベイの街にて。
SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

クラムチャウダーやロブスターで有名なシーフードレストラン「Legal Sea Foods」でランチ!
でかっ!!!!身がしまっていてとってもデリ~シャスです。
サーブしてくれたお兄さんも、フレンドリーでナイスガイでした♪

SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

小さなショップが立ち並ぶニューベリー通りには、日本では激込みのH&Mもあって、余裕で入れました。

そこからボストンでもっとも美しいといわれている高級住宅街ビーコンヒルまでお散歩。
レンガ造りの家々は、まるで映画のワンシーンで出てきそうなくらい素敵。
とってもクラシカルで、アンティークな雰囲気。

SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

一旦ダウンタウンのボストンコモンに戻って、そこから「フリーダムトレイル」(自由の国アメリカ建国へ向けて先人たちがかかわってきた足跡をたどる道)に沿って、イタリア街とも言われるノースエンドまでひたすら歩きました。

SMART HEARTS PROJECT オフィシャルブログ~フリーランスとしての生き方日記~

古都ボストン、とってもいい街です。
石畳の細い路地にレンガ造りの家並みが続く、まるでヨーロッパを彷彿とさせる美しい街。
それは新天地を目指して大西洋を渡った、初期の移民たちが築いた街だからだそうです。

明日は学園都市ケンブリッジの大学めぐり。楽しみです!