前回の北浅羽桜堤公園の花見までは順調だったけど、それから3月末までの1週間は珍しくプチ下降な運気だったようで…


大好きな館林の叔母は亡くなるし、スマホは盗難に遭うし、ソメイヨシノは咲かないし、、

まあ、ろくでもなかった


叔母の葬儀の帰りに、羽生(はにゅう)のスーパー銭湯に寄り、厄落とし


🗓️ 🕛🕒🕕🕘🕛 🗓️


月が変わり、4月4日

ここ数日、温かい日が続いたからか、桜の花は一気に開花🌸


そんな機を逃してなるものか!と、桜を愛でに行くことに


桜といえば、、

東京の桜の標本木って見たことないな… 

それじゃ、見に行ってみよー


♫九段下の駅を降りて、坂道を、人の流れ追い越してゆけば〜

左手に、屋根の上に金の大きなタマネギ(日本武道館の擬宝珠ともいう)をかすめながら、坂を上りきると現れる重厚な鳥居
東京の桜の標本木は、この神社の境内にある
ここは、かの有名な【靖國神社】
境内案内図で、位置を確認
でも、標本木の位置は描かれていない
わりとムッチな狛さんズにご挨拶して、
外苑へ… と、進む
慰霊の泉は絶え間なく水が流れ、
慰霊の庭には、桜の陶板がある
この陶板は県別にあり、それぞれが桜をモチーフにしたデザインになっていたり…

神社外苑の中央には、大村益次郎の銅像
あらま、ファニーフェイスな狛さんズが登場
さらに道路を渡り、内苑側へ
第二鳥居の手前にある大灯籠の台座に描かれているのは、右側は、明治時代の海軍
左は陸軍な内容

中間鳥居が見えてきた
一礼して、中間鳥居をくぐり
まずは手水場へ
手口浄めて、
神門をくぐり、
拝殿へ行こうとしたら、
おや?桜の樹の手前で報道陣が取材しているぞ?
もしかして?もしかして?
これは、気象庁さんの(正しくは東京管区気象台)の“満開宣言”か?


取材を受けているオジサマの後にあるのが、東京の桜の標本木
報道陣以外の周囲の皆さん オジサンばかりを撮っていて肝心の桜の標本木を撮影していないさまは笑えたけど
☝️なんで靖國神社に東京の桜の標本木があるのか? それは、こちらを参考に東京の桜

☝️皆さまがお住いの桜の標本木は、こちらを参考に(桜、)
じっくり、ちゃんと愛でてきた
隣に神楽殿があるせいか
ダンナくん曰く、
うちの近所の桜(たぶん千川通りの桜並木や神田川の桜を指している)と違って、この標本木は上品だ 
ちなみに、友人たちに標本木満開の写メを送ったら、同様のコメントがかえってきた 場所柄かなぁ
標本木の周りにある桜は、こんな感じで満開🌸
こんなステキなシチュエーションに出遭うことなんぞ、なかなかないから、桜の精のおかけかな
あ、拝殿で英霊の皆さまに感謝を捧げなければ…
🌸 続く! 🌸