【旅Log】東京都内探索!青山編〜美術館からのスィーツ | DaiDaiが日本や世界を旅して食して記録するブログ!新しい発見でワクワクしたい

DaiDaiが日本や世界を旅して食して記録するブログ!新しい発見でワクワクしたい

旅好き男児が日本や世界を旅してお届けする旅ブログ(主にひとり旅)です。
まだ見た事のない景色を見て回るのが大好きです。
特に食にまつわる記事多め!
I will write down the people I met in various places and the food I ate.

今回は珍しく東京都内探索😁旅


最近はなかなか都内に出る事が少ないので

折角都内に来るからには回らないとね


と言う事で...



東京/原宿にある美術館

『📍太田記念美術館』さんを訪れました


厳密に言えば『JR原宿駅』より『副都心線明治神宮前駅』が近いかな?


ここに来た目的は❓

『ポール・ジャクレー展』


ポールジャクレー展について・・・



フランス生まれで日本で活躍した版画家/浮世絵師(明治〜昭和の時代)


オープン10:30-にはなかなかの列が出来ていましたよぉ


オープンと同時に入館(入館料1000円)


展示室は1階と2階!

年代を追って約100点ほどの

ジャクレーの浮世絵が展示されていました


なんとGHQメンバーにも認められて

人気だった浮世絵を描いたのだとか?


浮世絵&版画のモチーフは日本/韓国/パラオなどで


ほぼ人物画を描いたものでした


タニマチの影響で美人女性を描いた事もあったそうですがそれは少なく、老人、子供など普通の方の日常を描くのが得意だったとか❓


そんなこんなで...


ゆったり1時間ほどかけて

拝観させて頂きましたぁ


貴重な時間だったなぁー


さぁ、そこから約10年ぶりくらいにラフォーレ原宿交差点から表参道にかけて

お散歩😁



そして、表参道の交差点へ


こちらの交差点から7-8分で

着いたのがこちら


台湾に本店がある『📍微熱丘山=サニーヒルズ=』さんにやって来ました


鳥の巣みたいなこちらは

建築家"隈研吾"さんの作品みたいです



もちろん!ここに来たのは

パイナップルケーキを買う為なんです


以前(2020)台湾本店まで行った際に

美味しかった記憶が!それ以来のファンなのであります


1階のSHOPでパイナップルケーキ買ったら2階のスペースでお茶とケーキを頂けました🍵



前回来た時はコロナ禍だったので2階スペースは閉鎖されていましたが今回は再開されてましたぁー😁


と言う事で

楽しいオモサンプチ旅となりましたとさ


終わり。