かわうそ祭 | 旅のキロク。

旅のキロク。

行きたいときが、行き時らしい。

昨夜は、友人が日替わりママしてる日本酒バーで

「獺祭(だっさい)」づくし。

獺とは、「かわうそ」 のことだそうです。

かわうその祭… 


まずは泡ものから。シャンパングラスでいただきました。オサレ~♪
ナガタトモコの『サボルとナゴミ』



次は 遠心分離50。遠心分離機にかけて作るってことなのかな。
ナガタトモコの『サボルとナゴミ』


で、磨き三割九分。ラベルに「DASSAI 39」と。ちなみにワタシ来週39歳になりますクラッカー
ナガタトモコの『サボルとナゴミ』


最後はこちら、磨き二割三分。数字だけ見ると50→39→23と若返りww
ナガタトモコの『サボルとナゴミ』



獺祭、どれもとても美味しかったです。

ママに誘われるままに飲んで、大正解でした。



お店はこちら。

「后バー 有楽(うらく)」 有楽町の交通会館地下です。
友人は水曜日担当。よかったら行ってみてください。
ナガタトモコの『サボルとナゴミ』