この時期は卒園・卒業関係のビデオ編集やらDVDコピーで毎日0時近くまで作業。

大きいのが片付いたのでちょっと気持ちが楽に(笑)

 

それにしても最近の卒園・卒業記念のDVDは凄いわ。

スマホだけで、スライドショー動画を作ってしまう保護者勢がいっぱい。時代だな~って感じる(笑)
エフェクトとかも色々あるみたいで、普通のビデオ編集ソフトより気軽で凝ったものが作れるみたい。

 

ただ動画を作ったは良いけど、どうやってDVDに?

ビデオ編集ソフトを持っていれば、DVDやブルーレイに書き出せば良いんだけど、意外と時間がかかる。複数枚作るとなると結構時間と手間が。んで、うちあたりに相談の電話やメールが来てるみたい。

 

動画データは、ギガファイル便とかを使ってMP4データをうちに送ってきてくれる。

そしてそのMP4データをDVDプレーヤー互換の形に変換して、人数分DVDを複製し宅配便でお届け。

自分でいうのも変だけど、考えてみれば、家から出かけることなくDVDに出来るんだから、凄い時代だ(笑)

 

最初の1枚はデータ変換代を貰うけど、2枚目以降はコピー扱いにしてるから少人数のクラスでも単価数百円なので、記念品としてはちょうどいい価格帯なのかもね。色々デザインとかオシャレにしたいとは思ってるけど、こちらは全然進まずw どうもすみませんw

 

 

MP4作ったけどどうすんの?って躓いたら、うちの事思い出して~ なんてね(笑)
さ、ファイル変換の続きやらなきゃ(笑)