転職活動再開 その4 | トモコログ

トモコログ

お料理ブログ? お仕事ブログ? 読書ブログ?

ジャンルなしの徒然ブログです☆

副鼻腔炎の状態が少しよくなったので続きです。

明日から会社なので、書き上げたい。。


ネットからの転職活動は全部で18社しました。

バーッと送って全部落ちても嫌なので、小出しにしました。


ネット選考通過のこつは、よくわかりませんが、

いちおう5社面接に呼ばれたのは、それなりに推敲したからだと思います。

転職の本を買ったり、転職サイトを参考にして作ったので、それなりに満足したものが作れたと思っていました。

でも、数社落ちたら、「見づらいかな?」などと変えたりするのも大事かなと。

何回も消したり足したりしました。

いくつかネット選考が通るようになったので、書き方はあっていたと思います。

なので、求人と自分がマッチしていたり、縁があれば通過するし、なければ落ちる、そのくらいの気持ちで応募しつづけるしかない!と思いました。

でも、落ちるとがっかりしちゃうんですが‥‥


そんななか、面接には3社行きました。

大体、以下のことを聞かれます。

・自己紹介、もしくは職歴を話す

・自己PR

・志望動機

・短所・長所

・仕事で大変だったこと

・最後に1言


でも、わかっていても、緊張しちゃうのと覚えきれなくて、実際はスムーズには答えられないんですよね。汗

これは慣れたらクリアできることでもあるので、

興味ない企業でも呼ばれたら練習のつもりで面接に行きました。

3社中、2社目はそうです。。

そんな練習のかいもあり、3社目に受かったんだと思います。

3社目は、案外順調に面接が進んだので、もしかしたらぁと思いました。

でも1社目も、そうだったんですよねぇ。