*・゜゚・*:....:*・゜゚・*


辿り着いてくださって

ありがとうございます!

ともこです(╹◡╹)


真に健やかであり、

真にしあわせであれ


そんなセラピストマインドで選んだ

「あんな話」「こんな話」を

お送りしています 


*・゜゚・*:....:*・゜゚・*


いよいよビタミンDを

摂ってみたいと思います♡

海外から無事に届きましたよ〜

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

1つ目の摂り方は

サプリメント

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*



日本人のビタミンD欠乏状態考えますと



まずはサプリメントでの補給も大切かもしれない、と思い至るのですよね



日本人のD欠乏具合はこちら↓

https://ameblo.jp/tomokokfbs/entry-12632749475.html



カラカラに干からびた土地を 早急に潤したいとしたら?



例えばですが、毎日「霧吹き」を使って、少量の水をシュッシュッと掛け続けたとしたら、さて何年かかるのか?!といいますか、その先永久に潤うことがないかもしれない

(;_;)ソ、ソンナーーーー




最初の最初だけは、

バケツやホースを使って

大量に水を与える




そしてひとまず潤ったら、その後は状態を見ながら維持すればよい。そんなイメージが浮かびます

(*´ω`*)フムフム




サプリメントは日本より

アメリカの方が歴史が長く

研究開発が進んでいるので

断然高品質と言われます♡




アメリカの「カリフォルニアゴールドニュートリション」社ビタミンD 。遺伝子組み換えなし、有機で高品質。




わたしは、1粒5000IUを毎朝1粒

(週に3日ほどは 2粒の10000IU)

を、楽しみに補給してます♡

↓↓↓




1粒2000IU、5000IU、10000IUがあります

https://jp.iherb.com/pr/California-Gold-Nutrition-Vitamin-D3-50-mcg-2-000-IU-90-Fish-Gelatin-Softgels/77548




こちらの動画もオススメです!

https://youtu.be/wX3BayPOn4s

 

こちらでも、


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

ビタミンDサプリを

飲む時の注意点

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*


をまとめてお伝えしたいと思います^ ^



取り過ぎの症状

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


過剰症は「高カルシウム血症」といって、血管、腎臓、心筋などにカルシウムが沈着、そのため食欲不振、吐き気、嘔吐、便秘、頻尿などが起こる、とされています



▪️「1日に10万IUを数ヶ月飲んだら過剰症の症状が出た」との報告あり!です




▪️成人が1日に1万IUを長期にわたって摂取しても、今のところ過剰症の報告なし




▪️日本人は9割が欠乏症(=30μg以下、至適値は80μg、過剰症が出る値150Iμg)と予想されるため、まず過剰症の心配はないと言われています



‥と動画の中でもおっしゃっていました

_φ(・_・メモメモ



▪️ご参照↓↓↓



ひとつ注意なのですが、




病院で処方された化学製剤を飲まれている方は、打ち消しあいなど、飲み合わせに関わる事も。念のため お医者さまにご相談くださいね♡




*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

ビタミンDと

合わせて摂りたいもの

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

マグネシウム

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ビタミンDを体内で使えるようにするために絶対に必要なもの。高濃度のビタミンDを摂る時はそれに応じてマグネシウムもしっかりとらないと、体内でDが活用できないので もったいないということですネ (T . T)



マグネシウムを含むものを、食べられそうな量で挙げてみますと↓


大豆(30g)  66mg

ひじき(10g) 62g 

納豆 (50g)  50mg

アーモンド (15g)  36mg

乾燥ワカメ(3g)  35mg

ピーナッツ (15g)  30mg

バナナ (100g)  32mg

アボカド (半分)  20mg



我が家でも納豆とアボカドと

アーモンドは常にスタンバイ♡

ニガリをご飯に混ぜたりもします!

アーモンドチョコレートもね 笑


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
②良い油脂
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ビタミンDは脂溶性ビタミンなので、油が一緒にあると吸収されやすいです^ ^ 


どうせ摂るなら、あらゆる炎症を抑えてくれ 細胞を強くする「オメガ3系」(亜麻仁油、エゴマ油、魚に含まれる脂)がgood。オリーブ油なども良いですね


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
③ビタミンAと
 ビタミンK
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
これは拮抗するビタミンで、ビタミンDを摂ることで、どうしても不足しやすくなるもの


ビタミンAは粘膜を強くしてウイルスに強い身体にしますし、ビタミンKは骨の強化と 止血をしやすくしますね。どちらもおろそかにはできない


ビタミンAは緑黄色野菜、レバー、
うなぎ、海苔など、


ビタミンKは納豆、小松菜、春菊
などでしっかり摂れますよ♡

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

いかがでしたでしょうか♡


まずはサプリメントでの摂取の仕方をご紹介させていただきました。


次回はその他の方法の太陽光と食品について、お伝えしたいなと思います
 *\(^o^)/*ハーイ


新しいビタミンDライフを
是非ウキウキと
楽しんでみてくださいね!


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

読んでくださって
ありがとうございます


またお時間のある時に
セラピストマインドで選んだ
「あんな話」「こんな話」
HIGH_WAVE_LIFE に
遊びにいらしてくださいね!


それではまた
Have a wonderful day!💕
╰(*´︶`*)╯♡

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*